自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,260 ページ目)

首都高ETCプレゼントキャンペーン第2弾 画像
自動車 テクノロジー

首都高ETCプレゼントキャンペーン第2弾

首都高速道路では、「首都高ETCプレゼントキャンペーン2」を実施する。領収書を集め、かつ応募用紙に書かれたクイズに解答すると、セットアップ済みETC車載器と車載器取付クーポン券が合計300名に当たる。

上信越道 佐久平PAスマートIC本格実施に向け、協議会を開催 画像
自動車 テクノロジー

上信越道 佐久平PAスマートIC本格実施に向け、協議会を開催

国土交通省長野国道事務所や佐久市は、上信越道・佐久平PAでのスマートICの本格導入に向けた「佐久平PAスマートIC地区社会実験協議会」を1月16日と22日の2回開催する。

最新カーナビ徹底ガイド…AV機能に定評のクラリオンHDDナビを評価する 画像
自動車 テクノロジー

最新カーナビ徹底ガイド…AV機能に定評のクラリオンHDDナビを評価する

レスポンス特別企画「最新カーナビ徹底ガイド」では、秋冬最新カーナビの気になるポイントを機能解説ムービー&カーナビ評論家 会田肇の実走インプレッションの2部構成でわかりやすく紹介しています。

中央道 調布ICのレーン運用が変更 ETC専用が2レーン登場 画像
自動車 テクノロジー

中央道 調布ICのレーン運用が変更 ETC専用が2レーン登場

中日本高速道路によると、中央高速道路・調布ICの運用が1月15日から変更になった。今までは、ETC/一般の併用レーンのみだったが、1月15日からは、4車線中外側2レーンがETC専用レーンへと変更になる。

ETC乗継調整が未反映 12月の上信越道下り通行止め 画像
自動車 テクノロジー

ETC乗継調整が未反映 12月の上信越道下り通行止め

東日本高速道路によると、昨2006年12月下旬に発生した上信越道(下り・中郷IC−上越高田IC)の通行止めに伴うETC車通行料金の乗継調整が、反映されていないことが判明した。

ETCの普及 利用状況 1月11日現在 画像
自動車 テクノロジー

ETCの普及 利用状況 1月11日現在

国土交通省道路局が1月5日−11日のETCの普及・利用状況の速報を発表した。それによると、全国の1日あたりの平均利用率は65.2%で、前週より0.3%増加した。

【神尾寿のアンプラグド】2011年に向けて動き出す「周波数獲得」合戦(前編) 画像
自動車 テクノロジー

【神尾寿のアンプラグド】2011年に向けて動き出す「周波数獲得」合戦(前編)

2007年は今後5年の動向をめぐり、ターニングポイントの年になりそうだ。

ストラーダ専用の地上デジタルチューナーを発売、リモコンも 画像
自動車 テクノロジー

ストラーダ専用の地上デジタルチューナーを発売、リモコンも

松下電器産業のパナソニック・オートモーティブシステムズ社は、カーナビステーション「ストラーダ」『HDS600』シリーズ専用車載用地上デジタルチューナー『CY-TUD600D』、並びに『HDS620/630』用地上デジタルチューナー・ナビ操作リモコン『CA-RM600D』をオプションとして1月19日から発売すると発表した。

最新カーナビ徹底ガイド…地デジ標準のストラーダはどう評価 画像
自動車 テクノロジー

最新カーナビ徹底ガイド…地デジ標準のストラーダはどう評価

レスポンス特別企画「最新カーナビ徹底ガイド」では、秋冬最新カーナビの気になるポイントを機能解説ムービー&カーナビ評論家 会田肇の実走インプレッションの2部構成でわかりやすく紹介しています。

【東京オートサロン07】ホンダ、AVNに力を入れたカスタム 画像
自動車 テクノロジー

【東京オートサロン07】ホンダ、AVNに力を入れたカスタム

ホンダアクセス(ホンダの用品事業部)は、1月12日から14日までに開催された東京オートサロンに多数の二輪、四輪のコンセプトモデルや参考出品車、カスタマイズ車などを出展した。