自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,238 ページ目)

【G-BOOK mX】トヨタ、中国でテレマティクスサービスを展開 画像
自動車 テクノロジー

【G-BOOK mX】トヨタ、中国でテレマティクスサービスを展開

トヨタ自動車は10日に発表した『G-BOOK mX』をベースにしたテレマティクスサービスを中国市場で展開予定であることを発表した。

【G-BOOK mX】G-BOOK進化版は地図自動更新テレマティクス 画像
自動車 テクノロジー

【G-BOOK mX】G-BOOK進化版は地図自動更新テレマティクス

トヨタ自動車は10日、同社の新しいテレマティクスサービス『G-BOOK mX』を発表した。地図の自動更新機能である「マップオンデマンド」を軸として、リアルタイムプローブ交通情報の提供や、カメラと連動した一時停止見落とし防止機能などのITS技術を充実させたのが特徴。

三洋 ミニゴリラ 新製品---ここがこうなった NV-SB250DT 画像
自動車 テクノロジー

三洋 ミニゴリラ 新製品---ここがこうなった NV-SB250DT

バッテリーを内蔵してフットワークの幅をさらに広げた---。これが新しい三洋『ミニゴリラNV-SB250DT』が持つ最大のポイントである。なかでもミニゴリラがライバルたちを大きく引き離しそうなのが、ポータブルTVとしての機能も継続して搭載したことだ。

三洋 ミニゴリラ 新製品---ワンセグ対応リチウムイオン電池を内蔵 画像
自動車 テクノロジー

三洋 ミニゴリラ 新製品---ワンセグ対応リチウムイオン電池を内蔵

三洋電機は、コンパクトサイズのナビゲーション『Mini GORILLA』(ミニゴリラ)の新製品を24日から発売すると発表した。ワンセグチューナーに加えリチウムイオン電池を本体に内蔵することで、モバイル機器としての実用性を高めた。

富士通テン、エコドライブ支援機能を搭載したドライブレコーダーを発売 画像
自動車 テクノロジー

富士通テン、エコドライブ支援機能を搭載したドライブレコーダーを発売

富士通テンは、ドライブレコーダー「OBVIOUSレコーダー」の運輸商用車向けシリーズから、エコドライブ支援機能を搭載したEMS認定モデル「高機能タイプ-I」「高機能タイプ-II」を、5月下旬から発売すると発表した。

ホンダ、インターナビ会員が50万人突破 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、インターナビ会員が50万人突破

ホンダは9日、同社のカーテレマティクスサービスである「インターナビ・プレミアムクラブ」の会員数が、3月末に50万人を突破したと発表した。2002年10月にサービスを開始して以来、4年半での到達となった。

東名高速でゴールデンウィーク夜間半額割引 画像
自動車 テクノロジー

東名高速でゴールデンウィーク夜間半額割引

NEXCO中日本(中日本高速道路)はゴールデンウィーク(GW)期間中、ETCを対象に「GW夜間半額割引」(東名TDM)を実施する。毎年ゴールデンウィーク期間中に発生する、大和トンネル付近を先頭とした上り線の渋滞緩和を目的としている。

名神高速道路でETCバーが開かないトラブル 画像
自動車 テクノロジー

名神高速道路でETCバーが開かないトラブル

西日本高速道路関西支社が管理する名神高速道路吹田料金所で5日、ETCの入場情報の通信が出来ない事故が発生した。

『ETCお持ち帰りサービス』を横浜みなとみらいで実施 画像
自動車 テクノロジー

『ETCお持ち帰りサービス』を横浜みなとみらいで実施

首都高速道路がパーキングエリアなどで実施している『ETCお持ち帰りサービス』を横浜のみなとみらいの特設会場で4月7日から実施している。

阪神高速のETC曜日別時間帯割引、4月以降も継続 画像
自動車 テクノロジー

阪神高速のETC曜日別時間帯割引、4月以降も継続

阪神高速道路は、阪神高速道路において実施中だった、ETCによる平日時間帯割引と土曜・休日割引を4月以降も継続して実施する。割引には社会実験も含まれる。