自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,250 ページ目)

イエローハットで、モバHO! チューナーを特別価格 画像
自動車 テクノロジー

イエローハットで、モバHO! チューナーを特別価格

イエローハットは、イエローハット限定「モバHO! 新発売キャンペーン」を全国のイエローハットで展開すると発表した。

阪和道でETC早朝夜間割引の区間を拡大 画像
自動車 テクノロジー

阪和道でETC早朝夜間割引の区間を拡大

NEXCO西日本(西日本高速道路)・関西支社では、阪和自動車道でのETC早朝夜間割引の適用対象区間を1日0時から拡大した。均一料金区間と対距離料金区間を連続して走行した場合に、対距離料金区間の料金に対して割引が適用される。

横浜ゴム、ADVANウェブサイトをリニューアル 画像
自動車 テクノロジー

横浜ゴム、ADVANウェブサイトをリニューアル

横浜ゴムは、グローバル・フラッグシップ・ブランド「ADVAN」のウェブサイト(http://www.advan.com/)を全面リニューアルしたと発表した。海外版(http://www.advan.com/english/)も同時リニューアルした。

トーヨータイヤターンパイク、IBAサービスのデモを披露 画像
自動車 テクノロジー

トーヨータイヤターンパイク、IBAサービスのデモを披露

トーヨータイヤターンパイク(箱根ターンパイクを改称)は、次世代料金徴収システム「IBAサービス」を導入した。サービスに登録したユーザーは運転中に財布を開く必要がなく、、ハンズフリー&キャッシュレスで通行可能となる。

阪神高速と西日本高速が共同で「ETCセットサービス」 画像
自動車 テクノロジー

阪神高速と西日本高速が共同で「ETCセットサービス」

阪神高速道路とNEXCO西日本(西日本高速道路)は共同で「ETCセットサービス」を実施する。ETC車載器が本体価格、取付費、セットアップ費、消費税込み、1万円で購入でき、取り付けまで90分で終了する。

【ソニー ナブ・ユー】世界初のハイブリッドポジショニング 画像
自動車 テクノロジー

【ソニー ナブ・ユー】世界初のハイブリッドポジショニング

ナブ・ユーでは、GPSでの測位に加えて、進行方向や横方向の動きを加速度センサーで、上下方向の変化は気圧センサーでフォローする世界初のハイブリッドポジショニングシステム「ポジションプラス」を新たに採用している。

ETCの普及 利用状況 2月20日現在 画像
自動車 テクノロジー

ETCの普及 利用状況 2月20日現在

国土交通省道路局が、2月16日−20日のETCの普及・利用状況の速報を発表した。それによると、全国の1日あたりの平均利用率は66.9%と、前週よりも1.9%増加した。

【ソニー ナブ・ユー】メモリースティックで施設や住所のデータが補完できる 画像
自動車 テクノロジー

【ソニー ナブ・ユー】メモリースティックで施設や住所のデータが補完できる

ナブ・ユーに内蔵しているフラッシュメモリ容量は512MBで、サンヨーのミニゴリラ(1GB)などに比べても小さい。しかし、本体内のデータは用途に合わせて変更でき、またメモリースティック(MS)を利用すれば施設と住所のデータ拡張も可能だ。

ETC料金の調整ミス---12月25日、東北道 画像
自動車 テクノロジー

ETC料金の調整ミス---12月25日、東北道

東日本高速道路よると、12月25日5時35分-8時40分までの間に発生した東北自動車道(下り線)白石IC-村田ICにおける通行止めによるETC車通行料金の乗継調整に、ミスが発覚した。

【ソニー ナブ・ユー】4.3型液晶と512MBメモリ搭載のパーソナルナビを発表 画像
自動車 テクノロジー

【ソニー ナブ・ユー】4.3型液晶と512MBメモリ搭載のパーソナルナビを発表

ソニーは27日、4.3V型タッチパネル液晶と512MBのフラッシュメモリを搭載したパーソナルナビゲーションデバイス(PND)『nav-u』(ナブ・ユー、型番「NV-U1」)を発表した。発売は3月22日で、価格はオープン。