自動車 テクノロジーニュース記事一覧(3,236 ページ目)

「北陸3県ETC週末フリーパス」の販売を延長 地震復興応援 画像
自動車 テクノロジー

「北陸3県ETC週末フリーパス」の販売を延長 地震復興応援

能登は元気に営業中---。NEXCO中日本(中日本高速)金沢支社では、地震で被災した能登半島の復興を後押しするために「北陸3県ETC週末フリーパス」の発売期間を5月21日までにする。当初予定は4月17日までだった。

【G-BOOK mX】ワンタッチオペレーター接続は音声定額を採用 画像
自動車 テクノロジー

【G-BOOK mX】ワンタッチオペレーター接続は音声定額を採用

トヨタ自動車が10日に発表した『G-BOOK mX』では、DCMを使った有料版の「G-BOOK mX Pro」サービスにワンタッチオペレーターサービスを用意した。今回の“隠し球”はDCMを使った音声通話によるワンタッチオペレーター通話になる。

富士周遊ウィークデイドライブキャンペーン 5月7日から 画像
自動車 テクノロジー

富士周遊ウィークデイドライブキャンペーン 5月7日から

NEXCO中日本(中日本高速道路)は、普通車・軽自動車等でのETC利用者を対象に「富士周遊ウィークデイドライブキャンペーン--走ってお得! プレゼントでお得!--」を5月7日−7月20日の期間で実施する。

カーライフに特化したオークションサイト、SNSとも連動 画像
自動車 テクノロジー

カーライフに特化したオークションサイト、SNSとも連動

カービューは10日より、カーライフに特化したオークションサイト『カーライフ・オークション』の提供を開始した。出品料、入札料、落札料等、すべての手数料が無料。

海の情報、モバHO!「JFチャンネル」が充実 画像
自動車 テクノロジー

海の情報、モバHO!「JFチャンネル」が充実

周辺海域を含む日本全国を一波でカバーする専用衛星により、海上ユーザーにさまざまな「海の情報」を届けている、衛星デジタル・マルチメディア放送サービス「モバHO!」の「JFチャンネル」のコンテンツが、4月から充実した。

マセラティ・コレクションがオンラインで 画像
自動車 テクノロジー

マセラティ・コレクションがオンラインで

イタリアのマセラティは、「マセラティ・コレクション」と呼ばれるオリジナル・グッズのオンライン販売を開始した。

【カーマルチメディア・インサイダー】「無限はmからはじまる」 トヨタ友山茂樹部長 画像
自動車 テクノロジー

【カーマルチメディア・インサイダー】「無限はmからはじまる」 トヨタ友山茂樹部長

2007年4月、トヨタ自動車は「G-BOOK mX」によってテレマティクスの駒をさらに進めた。トヨタはこの10年で何を学び、テレマティクスのサービスとビジネスをどのように定義したのか。e-TOYOTA部の友山茂樹部長に聞いていく。

英国発の新しいカーニュース・サイト 画像
自動車 テクノロジー

英国発の新しいカーニュース・サイト

イギリスのモーター・ジャーナリスト、マーク・ジェームズ(Mark James)氏は、新しい自動車ニュースサイト『ukcarnews.com』を開設した。

ひたちなか本線料金所でETCが利用可能に 画像
自動車 テクノロジー

ひたちなか本線料金所でETCが利用可能に

茨城県道路公社とNEXCO東日本(東日本高速道路)関東支社は、茨城県道路公社管轄の常陸那珂有料道とNEXCO東日本管轄の東水戸道路とを結ぶひたちなか本線料金所で、4月25日14:00からETCレーンの運用を開始すると発表した。

ETCパーソナルカードで、番号重複 画像
自動車 テクノロジー

ETCパーソナルカードで、番号重複

高速道路各社が共同で発行しているETCパーソナルカードで、2007年4月4日以降に発行した160枚のカードの内80枚に、別のユーザーが既に使用しているカード番号と同じ番号のカードがあったことが判明した。