自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,077 ページ目)

アウディ5車種、米国でリコール…燃料が漏れる恐れ 画像
自動車 ビジネス

アウディ5車種、米国でリコール…燃料が漏れる恐れ

ドイツの高級車メーカー、アウディ。同社の5車種が、米国でリコール(回収・無償修理)を行うことが分かった。

Yahoo!カーナビに期間限定の「ヴェルファイア モード」…自車アイコンを変更可 画像
自動車 ビジネス

Yahoo!カーナビに期間限定の「ヴェルファイア モード」…自車アイコンを変更可

Yahoo!カーナビアプリでは、1月29日から3月2日の期間限定で、トヨタ『ヴェルファイア』のアイコンなどが楽しめる「VELLFIREモード」を搭載する。

タクシー配車アプリ「スマホdeタッくん」アップデート…英語版も世界同時リリース 画像
自動車 ビジネス

タクシー配車アプリ「スマホdeタッくん」アップデート…英語版も世界同時リリース

東京ハイヤー・タクシー協会は1月28日、タクシー配車アプリ「スマホdeタッくん」の機能強化を行うとともに、英語版を新たに世界同時リリースした。

【ホンダ N-BOXスラッシュ 試乗】他と一線画す、実力派純正オーディオ…井元康一郎 画像
試乗記

【ホンダ N-BOXスラッシュ 試乗】他と一線画す、実力派純正オーディオ…井元康一郎

ホンダが昨年12月22日に発売した、スタイリッシュさを前面に押し出した軽トールワゴンモデル『N-BOX スラッシュ』を短時間テストドライブする機会があったので、ファーストインプレッションをお届けする。

【マツダ アテンザ / CX-5 改良新型】ナビアプリ刷新のマツダコネクト、より“日本的に”使いやすく 画像
自動車 ニューモデル

【マツダ アテンザ / CX-5 改良新型】ナビアプリ刷新のマツダコネクト、より“日本的に”使いやすく

『アクセラ』に搭載されて以来、その進化に期待がかかっていたマツダのインフォティメント システム『マツダコネクト』。今回、マイナーチェンジを受けた『CX-5』と『アテンザ』にも搭載されたが、その内容はナビゲーション系で大幅な変更を施されていることがわかった。

ポルシェ カイエン と パナメーラ のハイブリッド、米国でリコール…燃料漏れの恐れ 画像
自動車 ビジネス

ポルシェ カイエン と パナメーラ のハイブリッド、米国でリコール…燃料漏れの恐れ

ドイツの高級スポーツカーメーカー、ポルシェの主力車種、『カイエン』と『パナメーラ』。両車のハイブリッド車が、米国でリコール(回収・無償修理)を実施する。

米運輸省、自動ブレーキの装着を推奨…新車評価プログラムに導入へ 画像
自動車 ビジネス

米運輸省、自動ブレーキの装着を推奨…新車評価プログラムに導入へ

日本国内では、安全装備のひとつとして標準採用の動きが進む自動ブレーキ。米国では、政府が自動ブレーキの装着を推奨する動きに出た。

VW トゥアレグ ハイブリッド、米国でリコール…燃料漏れの可能性 画像
自動車 ビジネス

VW トゥアレグ ハイブリッド、米国でリコール…燃料漏れの可能性

フォルクスワーゲンのSUV、『トゥアレグ』。同車のハイブリッドが、米国でリコール(回収・無償修理)を行う。

スバル インプレッサ / XV が先進安全性で最高評価…主力ラインアップ勢揃い 画像
自動車 ニューモデル

スバル インプレッサ / XV が先進安全性で最高評価…主力ラインアップ勢揃い

富士重工業は1月26日、運転支援システム「アイサイト」を搭載するスバル『インプレッサ』と『XV』が、予防安全性能アセスメントにおいて最高評価であるJNCAP「先進安全車プラス(ASV+)」に選定されたと発表した。

【GARMIN GDR43J インプレ前編】最量販GPSドラレコの後継モデルに新型、広角化で実力アップ 画像
自動車 テクノロジー

【GARMIN GDR43J インプレ前編】最量販GPSドラレコの後継モデルに新型、広角化で実力アップ

今やカーナビに並ぶカー用品の目玉になったドライブレコーダー。GPS技術を活かしてこのジャンルに意欲的な展開を見せているGARMINから、新製品が登場した。ベーシックな機能と高画質で好評だった『GDR32』および『GDR33J』の後継モデル『GDR43J』だ。