自動車 テクノロジーニュース記事一覧(2,025 ページ目)

GMの車載テレマ「オンスター」がブラジルに進出 画像
自動車 ビジネス

GMの車載テレマ「オンスター」がブラジルに進出

米国の自動車最大手、GMが米国や中国市場などで展開している車載テレマティクスサービス、「オンスター」(OnStar)。このオンスターが、ブラジルにも進出する。

電源ICのトレックス、車載向けを柱に…芝宮新社長「非民生向けに注力」 画像
自動車 ビジネス

電源ICのトレックス、車載向けを柱に…芝宮新社長「非民生向けに注力」

電源ICの専業メーカー、トレックス・セミコンダクターの芝宮孝司社長は7月1日、都内で社長就任後初の会見に臨み、車載機器や産業機器など非民生分野向けに注力し、柱の事業に育成していく方針を示した。

危険を実演で伝える、JAF京都による高校生向け自転車教室 画像
自動車 テクノロジー

危険を実演で伝える、JAF京都による高校生向け自転車教室

JAF(日本自動車連盟)京都支部は、2015年6月24日に洛星高等学校からの依頼で、同校の新入生218名に対して自転車交通安全教室を開催した。

ソニックプラスセンター、金沢、山梨、神戸、名古屋に新店舗を順次オープン 画像
自動車 ビジネス

ソニックプラスセンター、金沢、山梨、神戸、名古屋に新店舗を順次オープン

ソニックデザインは、車種別スピーカーパッケージ「ソニックプラス」製品の取り扱いに特化したカーオーディオ専門店「ソニックプラスセンター」の新店舗を金沢、山梨、神戸、名古屋に順次オープンする。

マップルナビ、体感イベントを海老名SAで開催…7月4日・5日 画像
自動車 テクノロジー

マップルナビ、体感イベントを海老名SAで開催…7月4日・5日

キャンバスマップルは、7月4日・5日に東名高速道 海老名サービスエリア(下り)内の特設会場にて、体感イベント「マップルナビ タッチ&トライ」を開催する。

【イクリプス DREC4000 インプレ】自動車メーカーも認める信頼性、3年保証・大型CMOS・HDR採用の高性能ドラレコ 画像
自動車 テクノロジー

【イクリプス DREC4000 インプレ】自動車メーカーも認める信頼性、3年保証・大型CMOS・HDR採用の高性能ドラレコ

事故を起こしたくて起こす人はいない。だが自分がいくら運転に気を遣っていても、出会い頭などの衝突事故が発生する可能性はある。運転に事故はつきものと多くの人が理解しているだろう。さらに繁華街などでは人が接触をしてくることもある。

【スズキ アルトラパン 新型発表】ナビ+全方位カメラのMOPは11万円 画像
自動車 テクノロジー

【スズキ アルトラパン 新型発表】ナビ+全方位カメラのMOPは11万円

「若い女性をメインターゲットにした(スズキ)」とする新型『ラパン』。パワートレーン系やレーダーブレーキサポートでは目新しいものはなかったが、カーナビゲーションはハーマン インターナショナルのシステムに変更。

ジープ チェロキー、全世界で16万台をリコール…パワーリフトゲートに不具合 画像
自動車 ビジネス

ジープ チェロキー、全世界で16万台をリコール…パワーリフトゲートに不具合

米国の自動車大手、FCA US(旧クライスラーグループ)は6月24日、現行ジープ『チェロキー』およそ16万台を、全世界でリコール(回収・無償修理)すると発表した。

東芝など、福島第一原発向け原子炉格納容器内部調査ロボットを開発 画像
自動車 テクノロジー

東芝など、福島第一原発向け原子炉格納容器内部調査ロボットを開発

東芝と国際廃炉研究開発機構(IRID)は6月30日、福島第一原子力発電所向け原子炉格納容器内部調査ロボットを開発したと発表した。7月に操作訓練を実施し、8月中を目途に現場に投入する。

【ストラーダ 美優Navi RX01】7月1日にVICSワイド対応するフラッグシップナビ[写真蔵] 画像
自動車 テクノロジー

【ストラーダ 美優Navi RX01】7月1日にVICSワイド対応するフラッグシップナビ[写真蔵]

市販カーナビとしては初めて、ブルーレイディスクプレーヤーを本体に内蔵したパナソニック「ストラーダ」の最上位機種が“美優Navi”こと「CN-RX01WD」(200mmワイド幅モデル)および「CN-RX01D」(180mm標準幅モデル)だ。