自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,454 ページ目)

タクシー相乗り実証実験、大和自動車は「この指とまれ」、日本交通は「フリーマッチング」 画像
自動車 テクノロジー

タクシー相乗り実証実験、大和自動車は「この指とまれ」、日本交通は「フリーマッチング」

国土交通省は1月22日午前9時から3月11日まで、配車アプリを活用した相乗りタクシーの実証実験について、参加事業者の配車アプリの利用方法を発表した。

ARウエアラブルPCで故障診断できるHoloGARAGE、開発中のYAMAGATAがデモ…オートモーティブワールド2018 画像
自動車 ニューモデル

ARウエアラブルPCで故障診断できるHoloGARAGE、開発中のYAMAGATAがデモ…オートモーティブワールド2018

YAMAGATAのブースではマイクロソフトが開発したHMD(ヘッドマウントディスプレイ)型のウエアラブルコンピュータ「HoloLens」を用いた故障診断装置「HoloGARAGE」のデモが行われていた。

開発中のフル液晶メーターとデフィー・スポーツディスプレイを展示した日本精機…オートモーティブワールド2018 画像
自動車 ニューモデル

開発中のフル液晶メーターとデフィー・スポーツディスプレイを展示した日本精機…オートモーティブワールド2018

日本精機のブースには、最新の量産車に採用されているメーターがズラリと並んでいた。今回の目玉は、開発中の次世代メーターパネルの展示。2020年以降の量産車に採用を提案していくものだ。

カーナビ世界市場、2022年には3117万台に拡大…矢野経済調べ 画像
自動車 テクノロジー

カーナビ世界市場、2022年には3117万台に拡大…矢野経済調べ

矢野経済研究所は、国内および世界主要国のカーナビ市場の調査を実施、その結果を「2017年度版 カーナビ/DA/スマホナビ/ITS車載機市場予測」にまとめた。

ヘッドライトをメガピクセル解像度で制御、TIがDLPチップセットを発表…CES 2018 画像
自動車 テクノロジー

ヘッドライトをメガピクセル解像度で制御、TIがDLPチップセットを発表…CES 2018

メガピクセルの高解像度でヘッドランプを制御するADBをTIが発表

スピーカーの3ウェイレイアウト…メリットやリーズナブルな実行[交換のススメ] 画像
自動車 テクノロジー

スピーカーの3ウェイレイアウト…メリットやリーズナブルな実行[交換のススメ]

純正スピーカーの音に不満を抱いている方々に、スピーカー交換を強くおすすめする短期集中連載をお届けしている。その第7回目となる今回は、「3ウェイ」をテーマにお贈りする。このメリットから、リーズナブルな実行方法までをじっくりと解説していく。

BMW X2、最新コネクト搭載…デトロイトモーターショー2018で発表 画像
自動車 ニューモデル

BMW X2、最新コネクト搭載…デトロイトモーターショー2018で発表

BMWは、米国で開催中のデトロイトモーターショー2018において、新型SUVの『X2』に、最新のコネクティビティを搭載すると発表した。

アイシン精機、シリコンバレーにファンド設立…電動化やAI関連ベンチャーへ投資 画像
自動車 テクノロジー

アイシン精機、シリコンバレーにファンド設立…電動化やAI関連ベンチャーへ投資

アイシン精機は1月19日、電動化や人工知能、情報通信など世界のスタートアップ企業に投資するファンド会社「フェノックス ベンチャー カンパニー」を米国シリコンバレーに設立すると発表した。

22~23日に大雪予想、東名 東京IC~清水ICなどで通行止めのおそれ 画像
自動車 テクノロジー

22~23日に大雪予想、東名 東京IC~清水ICなどで通行止めのおそれ

NEXCO中日本は、1月22日未明から23日朝にかけて大雪のため通行止めが予想される道路と区間を告知。不要不急の外出は控えるよう呼びかけている。

ホンダ インサイト 新型に新コネクト、操作はスマホ感覚…デトロイトモーターショー2018で発表 画像
自動車 ニューモデル

ホンダ インサイト 新型に新コネクト、操作はスマホ感覚…デトロイトモーターショー2018で発表

ホンダの米国法人、アメリカンホンダは、米国で開催中のデトロイトモーターショー2018で初公開した新型『インサイト』のプロトタイプに、最新のコネクティビティを搭載すると発表した。