自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,329 ページ目)

プロショップが教える DIATONE の楽しみ方 Part. 2 画像
自動車 テクノロジー

プロショップが教える DIATONE の楽しみ方 Part. 2

国産カーオーディオブランドの雄、"DIATONE"の実力と魅力を改めて深掘りすべく、各地のカーオーディオ・プロショップを訪ねている。今月は、四国の人気ショップ2店にお邪魔しそれぞれで訊いてきた、"DIATONE"ならではの良さと楽しみ方のコツを紹介する。

小型360度ドラレコや電動スーパーチャージャーに注目集まるHKS…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 ニューモデル

小型360度ドラレコや電動スーパーチャージャーに注目集まるHKS…人とくるまのテクノロジー2018

オリジナルマフラーやサスペンションなど、自動車用チューニングパーツメーカーというイメージが先行するエッチ・ケー・エス(HKS)が、IoTコネクティッドサービス領域の新たなアイテムを「人とくるまのテクノロジー展」で公開し、注目を集めた。

配車アプリ「全国タクシー」で「google pay」に対応 画像
自動車 テクノロジー

配車アプリ「全国タクシー」で「google pay」に対応

国内最大のタクシー配車アプリ「全国タクシー」を展開するJapanTaxiは、「全国タクシー」でGoogleが展開する支払いサービス「Google Pay」への対応を開始する。

トヨタ、AIを活用して都市交通を最適化へ…共同研究開始 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、AIを活用して都市交通を最適化へ…共同研究開始

トヨタ・モビリティ基金は5月24日、人工知能(AI)を活用した都市計画と交通流最適化に関する共同研究を開始した、と発表した。

高速道路で地上スピーカーから音声による注意喚起 NEXCO中日本が導入 画像
自動車 テクノロジー

高速道路で地上スピーカーから音声による注意喚起 NEXCO中日本が導入

NEXCO中日本は5月24日、交通事故防止に向けた取り組みとして、トンネル内走行中の車両へ音声で注意喚起するシステムを小田原厚木道路に導入したと発表した。音声による注意喚起は高速道路会社では初めての取り組みとなる。

矢崎総業は車内ネットワークを見える化、EEDDSを描く…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 ニューモデル

矢崎総業は車内ネットワークを見える化、EEDDSを描く…人とくるまのテクノロジー2018

矢崎総業は、車両システムに必要な電力・信号・情報の分配・伝達、ドライバーへの情報伝達などの車内ネットワーク構成 EEDDS(Electrical / Electronic Distribution & Display System)を見える化して紹介。(人とくるまのテクノロジー2018)

サイバーナビ限定モデル、1分で完売 パイオニア80周年記念 画像
自動車 テクノロジー

サイバーナビ限定モデル、1分で完売 パイオニア80周年記念

パイオニアは、5月23日午前10時より受注を開始した80周年記念モデル「AVIC-CZ902XS-80」(限定80台)が受注開始後1分で完売したと発表した。

レクサス ES 新型、自転車や夜間の歩行者が検知可能に…先進運転支援が進化 画像
自動車 ニューモデル

レクサス ES 新型、自転車や夜間の歩行者が検知可能に…先進運転支援が進化

レクサスは5月22日、新型『ES』の欧州仕様車を発表し、第2世代の「レクサス・セーフティシステム+」など最新の先進運転支援システム(ADAS)を搭載すると発表した。

SBドライブ、小田急電鉄と神奈川中央交通と自動運転バスの運行で協業へ 画像
自動車 テクノロジー

SBドライブ、小田急電鉄と神奈川中央交通と自動運転バスの運行で協業へ

ソフトバンクグループのSBドライブは、小田急電鉄、神奈川中央交通と自動運転技術を活用した実証実験の実施、自動運転に必要なシステムの開発、次世代スマートモビリティーのサービス構築に向けて協業することで合意した。

市内を完全自動で走行! 金沢大の自動運転車…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 ニューモデル

市内を完全自動で走行! 金沢大の自動運転車…人とくるまのテクノロジー2018

「自動運転技術、進化と現状」という特別展では三菱電機がアウトランダーPHEVをベースに作った自動運転車xAUTOと、金沢大学 新学術創成研究機構 自動運転ユニットが開発中の自律型自動運転自動車などが展示されていた。