自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,330 ページ目)

JLオーディオのユニットサブウーファー 続[カーオーディオ 製品選び] 画像
自動車 テクノロジー

JLオーディオのユニットサブウーファー 続[カーオーディオ 製品選び]

ユニットチョイスの段階からカーオーディオを楽しんでいただこうと、その指針となるよう製品選びの“傾向と対策”を紹介している。現在は「ユニットサブウーファー」についての考察を続けている。今週は、「JLオーディオ」のモデルについての研究の後編をお届けする。

フランス・ヴァレオ、日本政府によるSIP自動走行システムの実証実験に参加へ 画像
自動車 テクノロジー

フランス・ヴァレオ、日本政府によるSIP自動走行システムの実証実験に参加へ

ヴァレオジャパンは、政府の「戦略的イノベーション創造プログラム(SIP)自動走行システム」に加わり、ダイナミックマップの実証実験に2018年度から参加する。23日に発表した。

5G通信、KDDIが車両からの4K映像リアルタイム伝送に成功---無人運転車の実現に向けて 画像
自動車 テクノロジー

5G通信、KDDIが車両からの4K映像リアルタイム伝送に成功---無人運転車の実現に向けて

KDDIは、5月8日、無人自動運転車の遠隔制御の実現に向け、次世代移動通信システム「5G」(第5世代移動通信システム)の周波数帯候補である4.5GHz帯を用いた車両からの4K映像リアルタイム伝送実験に成功した。23日に発表した。

ウーバー、淡路島でタクシー配車アプリの実証実験を実施へ 画像
自動車 ビジネス

ウーバー、淡路島でタクシー配車アプリの実証実験を実施へ

ウーバーは、兵庫県淡路島で国内外の訪問客や住民にウーバーの配車アプリを利用して地元のタクシーを配車する実証実験を実施する。

レクサス ES 新型、12.3インチの大型モニターと新ヘッドアップディスプレイ設定 画像
自動車 ニューモデル

レクサス ES 新型、12.3インチの大型モニターと新ヘッドアップディスプレイ設定

レクサスは5月22日、新型レクサス『ES』に最新のコネクティビティを採用すると発表した。

ブロックチェーンを自動車産業に活用するには…フロスト&サリバンジャパン 森本尚[インタビュー] 画像
自動車 テクノロジー

ブロックチェーンを自動車産業に活用するには…フロスト&サリバンジャパン 森本尚[インタビュー]

自動車産業において、ブロックチェーンはどのような利用価値があり、可能性があるのか。世界の動向に詳しいフロスト&サリバンジャパン モビリティ部門主席コンサルタントの森本尚氏に聞いた。

クルマでコネクトの課題を探る三菱自動車…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 ニューモデル

クルマでコネクトの課題を探る三菱自動車…人とくるまのテクノロジー2018

パシフィコ横浜で開催されている「人とくるまのテクノロジー展2018」。三菱自動車ブースの主役は新型SUV『エクリプスクロス』。車両と1.5リットルターボエンジンの単体の展示で新モデルの存在感向上を図っていた。

【car audio newcomer】日産 スカイラインGT-R 白石さん by サウンドステーション クァンタム 後編 画像
自動車 テクノロジー

【car audio newcomer】日産 スカイラインGT-R 白石さん by サウンドステーション クァンタム 後編

初めてプロショップでオーディオのインストールをオーダーしたGT-Rオーナーの白石さん。茨城県のサウンドステーション クァンタムに訪れてデモボードで試聴を繰り返して選んだスピーカーが車内でどんな音を再生するのか、納車の日がいよいよやってきた。

コンチネンタル、ソリッドステート型3Dフラッシュライダーをアピール…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 ニューモデル

コンチネンタル、ソリッドステート型3Dフラッシュライダーをアピール…人とくるまのテクノロジー2018

ドイツの部品大手コンチネンタルは人とくるまのテクノロジー展に出展し、3Dフラッシュライダーや、曲面ディスプレイを採用した「カーブドセンタースタックシステム」などを展示した。

デンソーはADAS向けパッケージと電動化コア技術をアピール…人とくるまのテクノロジー2018 画像
モータースポーツ/エンタメ

デンソーはADAS向けパッケージと電動化コア技術をアピール…人とくるまのテクノロジー2018

デンソーは人とくるまのテクノロジー展に出展し、単眼カメラモジュールとミリ波レーダーを組み合わせた「グローバルセーフティーパッケージ」と、電動化部品のパワーコントロールユニット(インバーター)、モータージェネレーター、電池ECUを中心に展示した。