自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,331 ページ目)

クルマでコネクトの課題を探る三菱自動車…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 ニューモデル

クルマでコネクトの課題を探る三菱自動車…人とくるまのテクノロジー2018

パシフィコ横浜で開催されている「人とくるまのテクノロジー展2018」。三菱自動車ブースの主役は新型SUV『エクリプスクロス』。車両と1.5リットルターボエンジンの単体の展示で新モデルの存在感向上を図っていた。

【car audio newcomer】日産 スカイラインGT-R 白石さん by サウンドステーション クァンタム 後編 画像
自動車 テクノロジー

【car audio newcomer】日産 スカイラインGT-R 白石さん by サウンドステーション クァンタム 後編

初めてプロショップでオーディオのインストールをオーダーしたGT-Rオーナーの白石さん。茨城県のサウンドステーション クァンタムに訪れてデモボードで試聴を繰り返して選んだスピーカーが車内でどんな音を再生するのか、納車の日がいよいよやってきた。

コンチネンタル、ソリッドステート型3Dフラッシュライダーをアピール…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 ニューモデル

コンチネンタル、ソリッドステート型3Dフラッシュライダーをアピール…人とくるまのテクノロジー2018

ドイツの部品大手コンチネンタルは人とくるまのテクノロジー展に出展し、3Dフラッシュライダーや、曲面ディスプレイを採用した「カーブドセンタースタックシステム」などを展示した。

デンソーはADAS向けパッケージと電動化コア技術をアピール…人とくるまのテクノロジー2018 画像
モータースポーツ/エンタメ

デンソーはADAS向けパッケージと電動化コア技術をアピール…人とくるまのテクノロジー2018

デンソーは人とくるまのテクノロジー展に出展し、単眼カメラモジュールとミリ波レーダーを組み合わせた「グローバルセーフティーパッケージ」と、電動化部品のパワーコントロールユニット(インバーター)、モータージェネレーター、電池ECUを中心に展示した。

【NEW環境展2018】トレーラーからゴミ収集車、路面清掃車や巨大ロボットまで注目の車だらけ 画像
自動車 ビジネス

【NEW環境展2018】トレーラーからゴミ収集車、路面清掃車や巨大ロボットまで注目の車だらけ

NEW環境展は、リサイクル技術を中心に環境保全のための技術や製品が集まる展示会だ。併催されている地球温暖化防止展と合わせ、会場内には様々なリサイクルや省エネ関連の企業がブースを連ねる。

トヨタ シエンタなど、エアバッグが展開しないおそれ リコール 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ シエンタなど、エアバッグが展開しないおそれ リコール

トヨタ自動車は5月23日、『シエンタ』などのエアバッグセンサに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

トヨタ、アルファード/ヴェルファイア 3万5000台をリコール 駐車ブレーキが作動せず 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、アルファード/ヴェルファイア 3万5000台をリコール 駐車ブレーキが作動せず

トヨタ自動車は5月23日、『アルファード』『ヴェルファイア』の電動パーキングブレーキに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2014年12月8日~2018年2月26日に製造された3万5213台。

【人とくるまのテクノロジー2018】開幕…自動運転は社会の期待に応えられるか 画像
自動車 ニューモデル

【人とくるまのテクノロジー2018】開幕…自動運転は社会の期待に応えられるか

自動車技術者のための自動車の最新技術・製品の技術展示会「人とくるまのテクノロジー展2018横浜」が、23~25日の会期で、パシフィコ横浜(横浜市)において開催される。主催は自動車技術会。

VWグループ、自動運転技術などをスタートアップと開発へ…「コネクト」を開所 画像
自動車 テクノロジー

VWグループ、自動運転技術などをスタートアップと開発へ…「コネクト」を開所

フォルクスワーゲングループは5月22日、イスラエルのテルアビブに「コネクト」(Konnect)を開所した。

小糸製作所、センサー内蔵ヘッドライトなど展示…人とくるまのテクノロジー2018 画像
自動車 テクノロジー

小糸製作所、センサー内蔵ヘッドライトなど展示…人とくるまのテクノロジー2018

小糸製作所は、5月23日から25日までパシフィコ横浜で開催される「人とくるまのテクノロジー展」に出展、自動運転車が普及するスマートモビリティ社会に貢献する各種照明製品を展示する。