ディスプレイの開発・設計・製造及び販売を行うジャパンディスプレイは、三重県の鈴鹿サーキットで開催中の「“コカ・コーラ”鈴鹿8時間耐久ロードレース第42回大会」にブースを出展。
魅せて聴かせる総合エンタメイベント ACG(オーディオカーギャラリー)の2019年シーズン開幕戦『ACG2019 in 東北』が、7月28日(日)今年も宮城県のスポーツランドSUGO Mパークで開催される。
JAF(日本自動車連盟)は、帰省やレジャーなど、自動車を使用する機会が増える夏休み時期にあわせて、子どもの車内熱中症事故予防を呼びかけている。
カーオーディオ製品の選び方のコツを解説している当コーナー。現在は「スピーカー」にスポットを当てている。前回からはブランドごとのラインナップ解説を開始した。その2回目となる今回は、国産ハイエンドカーオーディオブランド“ビーウィズ”のラインナップを紹介する。
ナビタイムジャパンは、Android OS向けトラック専用カーナビアプリ「トラックカーナビ」のライブカメラ機能に、7月24日より東京港のライブカメラ情報を追加した。
◆12.3インチのデュアルLCDタッチスクリーン
◆AI音声アシストを搭載
◆スマホで車両に遠隔アクセスが可能
◆外装同様にシンプルなインテリア
コンチネンタル(Continental)は7月25日、「インテリジェント・ガラス・コントロール」の最新版を開発していると発表した。
UDトラックスは7月25日、大型トラック『クオン』のかじ取り装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2017年4月28日~2019年5月27日に製造された7749台。
マツダは7月25日、『マツダ3』のルームミラーに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは、2019年3月5日~3月20日に製造された115台。
フェラーリ・ジャパンは7月24日、『488GTB』などのエアバッグ装置に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。