自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,041 ページ目)

デンソー、欧州市場での取り組みを説明する記者会見を開催...フランクフルトモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

デンソー、欧州市場での取り組みを説明する記者会見を開催...フランクフルトモーターショー2019

日本を代表する部品メーカーのデンソーは9月11日、ドイツ・フランクフルトで開催中の「IAA2019(フランクフルトモーターショー)」に出展し、同社ブースにおいてトークセッション形式の記者会見を開催。世界第2位となったデンソーの欧州市場での取り組みについて説明した。

損保ジャパン日本興亜とナビタイム、SDL対応車載ディスプレイ向けカーナビアプリの提供開始 画像
自動車 テクノロジー

損保ジャパン日本興亜とナビタイム、SDL対応車載ディスプレイ向けカーナビアプリの提供開始

損保ジャパン日本興亜とナビタイムジャパンは、スマートデバイスリンク(SDL)対応車載ディスプレイを搭載するトヨタ新型『カローラ』の発売に合わせ、SDL対応カーナビアプリ「ポータブルスマイリングロード(PSR)」の提供を開始した。

自動走行ロボットがBBQ食材をお届け、楽天と西友が一般向け配送サービスを国内初実施 画像
自動車 テクノロジー

自動走行ロボットがBBQ食材をお届け、楽天と西友が一般向け配送サービスを国内初実施

楽天と西友は、自動走行ロボット(UGV)を活用した一般利用者向け配送サービスを9月21日から10月27日まで、横須賀市のうみかぜ公園で国内初実施すると発表した。

トヨタ、ヴォクシー など5車種52万台をリコール 燃料ポンプとシートリクライニングに不具合 画像
自動車 テクノロジー

トヨタ、ヴォクシー など5車種52万台をリコール 燃料ポンプとシートリクライニングに不具合

トヨタ自動車は9月19日、『ヴォクシー』など5車種52万台について、燃料ポンプやシートリクライニングに不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。

風水パワーで交通安全 イエローハット×Dr.コパ、「ハットにゃん総守」を共同開発 画像
自動車 テクノロジー

風水パワーで交通安全 イエローハット×Dr.コパ、「ハットにゃん総守」を共同開発

イエローハットは、秋の全国交通安全運動期間中における事故減少を願い、タイヤの無料空気圧点検無料を促す「秋の交通安全キャンペーン」を実施する。

メルセデスベンツ Sクラス の自動運転車、レベル4/5のライドシェア実用化へ…フランクフルトモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

メルセデスベンツ Sクラス の自動運転車、レベル4/5のライドシェア実用化へ…フランクフルトモーターショー2019

◆モビリティサービスの実証テストのために開発
◆最新の自動運転システムを搭載
◆ダイムラーとボッシュの共同開発の成果

クルマごと測定できる電波暗室、パナソニックが構築…国内最大級、5G搭載車の開発に対応 画像
自動車 テクノロジー

クルマごと測定できる電波暗室、パナソニックが構築…国内最大級、5G搭載車の開発に対応

パナソニックは9月19日、5G搭載が急速に進むと予想される自動運転車・コネクテッドカーをターゲットに、車両丸ごと、全方位で通信性能が測定できる国内最大級の電波暗室を横浜市に構築したと発表した。

ダイハツ、新型 タント など軽福祉車両8台を出展予定…福祉機器展2019 画像
自動車 テクノロジー

ダイハツ、新型 タント など軽福祉車両8台を出展予定…福祉機器展2019

ダイハツは、9月25日から27日に東京ビッグサイトで開催される「第46回国際福祉機器展H.C.R.2019」に軽福祉車両など7車種8台を出展する。

日野 プロフィア、2万4000台をリコール ECU不具合でエンジン停止のおそれ 画像
自動車 テクノロジー

日野 プロフィア、2万4000台をリコール ECU不具合でエンジン停止のおそれ

日野自動車は9月18日、大型トラック、日野『プロフィア』のエンジン制御コンピュータ(ECU)に不具合があるとして、国土交通省にリコール(回収・無償修理)を届け出た。対象となるのは2017年6月5日から2019年8月29日に製造された2万4602台。

[car audio newcomer]トヨタ ハリアー by サウンドステーション SUBLIME 後編…計画を密かに練る 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]トヨタ ハリアー by サウンドステーション SUBLIME 後編…計画を密かに練る

はじめてプロショップを訪れたオーナーを紹介するこのコーナー。前編に引き続きハリアーへの乗り換えを機会にオーディオの取り付けを一新した田村さんを紹介しよう。群馬県のサウンドステーション SUBLIMEでのインストールが完成した愛車の感想から聞いた。