自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,035 ページ目)

YouTuber御用達? ADX LipSyncは車載エージェントのアバターを進化させる…オートモーティブワールド2020 画像
自動車 テクノロジー

YouTuber御用達? ADX LipSyncは車載エージェントのアバターを進化させる…オートモーティブワールド2020

カーナビのガイド音声にアニメキャラの声優を使ったものがあるが、コネクテッドカーにAIエージェントが搭載されるようになると、音声だけでなく画面にアバターが表示されるようになるかもしれない。

レベル4自動運転のソフトウェアスタックとシミュレータ…オートモーティブワールド2020 画像
自動車 テクノロジー

レベル4自動運転のソフトウェアスタックとシミュレータ…オートモーティブワールド2020

現在、自動運転車両の開発に欠かせないのが、高精細な3Dグラフィックスを再現できるシミュレータだ。ADASやL2以上の自動運転では、カメラが最重要なセンサーであり、シミュレータは、あらゆる走行シーンを周辺環境と合わせて再現する必要があるからだ。

SBドライブ、フィンランドの全天候型自動運転バス開発メーカーと協業 画像
自動車 テクノロジー

SBドライブ、フィンランドの全天候型自動運転バス開発メーカーと協業

SBドライブは1月15日、全天候型の自動運転バス「GACHA(ガチャ)」を開発したフィンランドのSensible 4社と協業することを発表した。

パイオニア、オートモーティブワールド2020に初出展…パートナー探しのきっかけに 画像
自動車 ニューモデル

パイオニア、オートモーティブワールド2020に初出展…パートナー探しのきっかけに

パイオニアは1月15日に東京ビッグサイトで開幕したオートモーティブワールド2020に初出展し、先進安全運転支援システムの「インテリジェントパイロット」と、クラウド型運行管理サービス「ビークルアシスト」を紹介している。

[car audio newcomer]ミドルクラスユーザーのプロショップ活用法 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]ミドルクラスユーザーのプロショップ活用法

前回に引き続きcar audio newcomer! の特別編としたこのコーナー。今回はエントリープラスαのミドルクラスのユーザーにとってプロショップに行くメリットを紹介して行くこととした。今回も鳥取県のサウンドステーション ジパングで話をうかがった。

運転に自信がある人、3割以上が「あおり運転予備軍」…パナソニック調べ 画像
自動車 テクノロジー

運転に自信がある人、3割以上が「あおり運転予備軍」…パナソニック調べ

パナソニックは、「あおり運転とドライブレコーダーの使用状況に関する調査」を実施。運転に自信がある人のうち、34%以上が「あおり運転予備軍」であることが明らかになった。

シーズ・ラボ、AI活用の車内状況分析システムを公開…オートモーティブワールド2020 画像
自動車 ニューモデル

シーズ・ラボ、AI活用の車内状況分析システムを公開…オートモーティブワールド2020

アルパインのソフトウエア開発子会社、シーズ・ラボは1月15日に東京ビッグサイトで開幕したオートモーティブワールド2020で、AIを利用したバス車内状況の分析システムをデモンストレーションで紹介している。

ティアフォー、自動運転タクシーの実証実験車を公開…オートモーティブワールド2020 画像
自動車 テクノロジー

ティアフォー、自動運転タクシーの実証実験車を公開…オートモーティブワールド2020

自動運転OS「Autoware」を手掛けるティアフォーは1月15日に東京ビッグサイトで開幕したオートモーティブワールド2020で、自動運転タクシーの実証実験車両を公開している。

テュフ、安全ガラス広島に対し広島県初の「ガラスリペアショップ認証」を発行 画像
自動車 テクノロジー

テュフ、安全ガラス広島に対し広島県初の「ガラスリペアショップ認証」を発行

テュフ ラインランド ジャパンは1月15日、安全ガラス広島の本社・庚午店が、広島県で初めて「ガラスリペアショップ認証」を取得したと発表した。

[お手軽 カーオーディオライフの始め方]スピーカーのチューンアップ 画像
自動車 テクノロジー

[お手軽 カーオーディオライフの始め方]スピーカーのチューンアップ

愛車のオーディオシステムの音を良くする楽しさを、気軽に満喫できる方法をさまざま紹介している。その第4回目となる当回では、「スピーカー交換」の前段階的な作戦を取り上げる。その名は「スピーカーの“チューンアップ”」。さて、これの具体的な内容とは…。