自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,030 ページ目)

スバルの電動化戦略:「SUBARUらしさ」を出せるかを問う…スバル技術ミーティング 画像
自動車 ニューモデル

スバルの電動化戦略:「SUBARUらしさ」を出せるかを問う…スバル技術ミーティング

20日、スバルは「技術ミーティング」というプレスイベントを開催した。中村智美社長自ら登壇し、アイサイト、新型エンジン、ストロングハイブリッド、BEVのプロトタイプを発表するという異例の会見だった。

パイオニアの通信ドラレコ、フレクト社のリアルタイム動態管理サービスに採用 画像
自動車 テクノロジー

パイオニアの通信ドラレコ、フレクト社のリアルタイム動態管理サービスに採用

パイオニアは1月21日、同社の通信ドライブレコーダー「TMX-DM02-VA」が、フレクトのリアルタイム動態管理サービス「キャリオット」の追加デバイスに採用されたと発表した。

2019年タイヤ整備不良率、前年比2.1ポイント減の21.3%…日本自動車タイヤ協会調べ 画像
自動車 テクノロジー

2019年タイヤ整備不良率、前年比2.1ポイント減の21.3%…日本自動車タイヤ協会調べ

日本自動車タイヤ協会は、都道府県警察、運輸支局、NEXCO 3社、自動車およびタイヤ関連団体と協力し、2019年(1~12月)に全国で37回の路上タイヤ点検を実施、その結果をまとめた。

世界初の自動運転MaaSの実証実験---ZMPなど7社、羽田・成田と丸の内を結んで 画像
自動車 テクノロジー

世界初の自動運転MaaSの実証実験---ZMPなど7社、羽田・成田と丸の内を結んで

自動運転事業を手掛けるZMPは1月20日、東京空港交通や東京シティ・エアターミナル(T-CAT)など7社と共に、世界初、空港リムジンバス・自動運転タクシー・自動運転モビリティを活用した MaaS 実証実験を東京都内で実施。初日となる同日、出発セレモニーを開催した。

コムテック、GPSレーザー&レーダー探知機「ZERO 608LV」発売へ 最新レーザー式オービスに対応 画像
自動車 テクノロジー

コムテック、GPSレーザー&レーダー探知機「ZERO 608LV」発売へ 最新レーザー式オービスに対応

コムテックは、新型レーザー式オービス対応のGPSレーザー&レーダー探知機「ZERO 608LV」を近日発売する。

アマノとアイシン精機、一般駐車場で自動バレー駐車の実証実験を開始 画像
自動車 テクノロジー

アマノとアイシン精機、一般駐車場で自動バレー駐車の実証実験を開始

駐車場ゲートシステムなどを展開するアマノは1月21日、アイシン精機と協業し、名古屋市内の一般駐車場で自動バレー駐車の実証実験を行うと発表した。

車載防災グッズ「ヤナセ帰宅支援キット」リニューアル、形状改良や収納アイテム見直し 画像
自動車 テクノロジー

車載防災グッズ「ヤナセ帰宅支援キット」リニューアル、形状改良や収納アイテム見直し

ヤナセオートシステムズは、全国のヤナセグループ販売店で取り扱っている「ヤナセ帰宅支援キット」をリニューアルした。

「見逃さへんで!」脇阪寿一プロデュースの前後2カメラドラレコ発売…オウルテック 画像
自動車 テクノロジー

「見逃さへんで!」脇阪寿一プロデュースの前後2カメラドラレコ発売…オウルテック

オウルテックは、レーシングドライバー脇阪寿一氏とコラボレーションしたドライブレコーダー「OWL-DR802G-2C」を1月21日より発売する。

駐車中のイタズラを録画&威嚇、カーセキュリティ連動型ドラレコ登場…加藤電機 画像
自動車 テクノロジー

駐車中のイタズラを録画&威嚇、カーセキュリティ連動型ドラレコ登場…加藤電機

加藤電機は、前後同時録画に加え、駐車中に異常を検知した場合に威嚇警報しながら車の周囲を録画するホーネットカーセキュリティ連動型ドライブレコーダー「HSDR300-701」を2月10日より発売する。

小糸製作所、自動運転バス定刻運行支援の実証実験に参画…車両位置情報で信号を制御 画像
自動車 テクノロジー

小糸製作所、自動運転バス定刻運行支援の実証実験に参画…車両位置情報で信号を制御

小糸製作所は、静岡県が手掛ける「しずおか自動運転 ShowCASE プロジェクト」に参画し、1月22日から沼津市で実施される自動運転実証実験に参加すると発表した。