自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,020 ページ目)

ルノーの自動運転EVはスーパーカードア付き、ライドシェア実験開始…スマホで予約 画像
自動車 ビジネス

ルノーの自動運転EVはスーパーカードア付き、ライドシェア実験開始…スマホで予約

ルノーグループ(Renault Group)は10月14日、自動運転EVによるオンデマンドのモビリティ実験サービスをフランスで開始した。

グッドイヤー、空飛ぶ自動車用など次世代コンセプトタイヤを出展予定…東京モーターショー2019 画像
自動車 テクノロジー

グッドイヤー、空飛ぶ自動車用など次世代コンセプトタイヤを出展予定…東京モーターショー2019

グッドイヤーは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に、「Freedom to Move-モビリティの未来はもっと自由だ-」をテーマに出展する。

アルプスアルパイン、MaaSに貢献する次世代コクピットなど出展予定…東京モーターショー2019 画像
自動車 テクノロジー

アルプスアルパイン、MaaSに貢献する次世代コクピットなど出展予定…東京モーターショー2019

アルプスアルパインは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」にて、MaaSに貢献する次世代コクピットなどを出展する。

ZF、商用車向け自動運転の開発を推進…ワブコ社買収の資金調達を完了 画像
自動車 ビジネス

ZF、商用車向け自動運転の開発を推進…ワブコ社買収の資金調達を完了

ZFは10月14日、総額27億ユーロ(約3240億円)のユーロ債を発行し、ワブコ(WABCO)社の買収のための資金調達を完了した、と発表した。

マルチスズキ、新モビリティサービス開発へ…スタートアップ5社と提携 画像
自動車 ビジネス

マルチスズキ、新モビリティサービス開発へ…スタートアップ5社と提携

スズキのインド部門、マルチスズキ(Maruti Suzuki)は10月14日、「MAIL」(モビリティ&オートモーティブ・イノベーション・ラボ)プログラムにおいて、スタートアップ5社と提携を結んだ、と発表した。

ソニックデザイン、新開発の車載用小型スピーカーモジュール発表へ…東京モーターショー2019 画像
自動車 テクノロジー

ソニックデザイン、新開発の車載用小型スピーカーモジュール発表へ…東京モーターショー2019

ソニックデザインは、10月24日から11月4日まで東京ビッグサイトなどで開催される「東京モーターショー2019」に出展し、新開発の車載用小型スピーカーモジュールを発表する。

【トヨタ ヤリス 新型】チーフエンジニア「すべての人に走る楽しさを提供したい」 画像
自動車 ニューモデル

【トヨタ ヤリス 新型】チーフエンジニア「すべての人に走る楽しさを提供したい」

トヨタ自動車は10月16日、次期型『ヤリス』を世界初公開した。新開発のプラットフォームを採用するとともにパワーユニットも一新。チーフエンジニアを務める末沢泰謙氏は「すべての人に走る楽しさを提供したい」と語る。

バイブレーションコントローラーなど、車両用制振・吸音材キット発売へ オーディオテクニカ 画像
自動車 テクノロジー

バイブレーションコントローラーなど、車両用制振・吸音材キット発売へ オーディオテクニカ

オーディオテクニカは、サウンドクオリティを向上させるAquieTシリーズの新商品として、制振・吸音材キットを10月18日より発売する。

ゼンリン、MaaS向け地図データベース「Mobility based Network」初公開へ…ITS世界会議2019 画像
自動車 テクノロジー

ゼンリン、MaaS向け地図データベース「Mobility based Network」初公開へ…ITS世界会議2019

ゼンリンは、10月21日から25日まで開催される「第26回ITS世界会議シンガポール2019」に出展、MaaS向けソリューションとして地図データベース「Mobility based Network」を初公開する。

アイシングループ、リスク先読み支援システムなど出展予定…ITS世界会議2019 画像
自動車 テクノロジー

アイシングループ、リスク先読み支援システムなど出展予定…ITS世界会議2019

アイシングループは、10月21日から25日まで開催される「第26回ITS世界会議シンガポール2019」に、コネクティッド分野に関連する開発中の技術6点を出展する。