F1マシンのマクラーレン「MP4/4」の設計者として知られるスティーブ・ニコルズが設立したニコルズカーズが、米国カリフォルニア州で開催されたペブルビーチ・コンクール・デレガンスで新型スポーツカー『N1A』を米国初公開した。
今回展示されたのは、限定15台の「ICON 88」仕様。これは1988年にアイルトン・セナとアラン・プロストが駆ったマクラーレンMP4/4の15勝を記念した特別モデルで、各車両が個別にカスタマイズされる。

N1Aは1960年代のマクラーレン「M1A」からインスピレーションを得た流麗なシルエットが特徴。ボディはF1グレードのグラフェン配合カーボンファイバーで構成され、車重はわずか900kgを実現している。
パワートレインには手組みの7.0リットル自然吸気V8エンジンを搭載。GMのLS3ブロックをベースに大幅な改良を施し、650hpを発生する。駆動方式は後輪駆動で、ニコルズが開発した6速マニュアルトランスミッションを組み合わせる。パワーウェイトレシオは700hp/トンに迫る。
シャシーには手作りの独立サスペンション、ダブルウィッシュボーン、アンチロールバー、モータースポーツ由来のマルチピストンブレーキを採用。ミシュランパイロットスポーツカップ2タイヤを前19インチ、後20インチのスタッガード配置で装着する。

内装はレーシングカーのミニマリズムを反映しつつ、ビスポーク仕様の職人技を提供。フルリクライニングシートポジションはマクラーレンMP4/4を彷彿とさせ、セナにインスパイアされたギアノブ、クラシックなアナログメーター、ビレット加工アルミニウムスイッチギアを配置する。
2017年にスティーブ・ニコルズとCEOのジョン・ミネットが設立したニコルズカーズは、真のドライバーズカーの構築を目指している。N1Aの総生産台数は世界で100台に限定され、最初の15台がICON 88シリーズとなる。