自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,018 ページ目)

「空港や工場、リゾート地でレベル4自動運転」ZMP RoboCarバスが描く3年先 画像
自動車 テクノロジー

「空港や工場、リゾート地でレベル4自動運転」ZMP RoboCarバスが描く3年先

空港ターミナルビルと駐機場とを連絡するバスが、自動運転レベル3の電動バスに変わる日も近い。乗った後、そんな余韻を感じる試乗会が、千葉県成田市の日本自動車大学校で行われた。

ZMP、RoboCar SUV向け自動運転用ソフトウェア Autoware 導入オプションを発売 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、RoboCar SUV向け自動運転用ソフトウェア Autoware 導入オプションを発売

ZMPは9月11日、市販ハイブリッド車ベース自動運転技術開発プラットフォーム「ZMP RoboCar SUV」に自動運転システム用オープンソースソフトウェア「Autoware」を搭載した「RoboCar SUV Autoware導入オプション」を発売した。

ZFが通信するホイール開発、センサー組み込みは世界初…フランクフルトモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

ZFが通信するホイール開発、センサー組み込みは世界初…フランクフルトモーターショー2019

◆タイヤの空気圧やホイール荷重などの情報を収集・分析
◆集めた情報は車載テレマ経由でZFクラウドへ送信
◆農業用機器を含むほとんど全ての商用車に装着可能

ダイムラー、自動運転トラックの公道テストを開始…レベル4目指す 画像
自動車 テクノロジー

ダイムラー、自動運転トラックの公道テストを開始…レベル4目指す

ダイムラー(Daimler)は9月9日、自動運転トラックの公道走行テストを米国で開始した、と発表した。

[car audio newcomer]トヨタ ハリアー by サウンドステーション SUBLIME 前編…突然目覚めた 画像
自動車 テクノロジー

[car audio newcomer]トヨタ ハリアー by サウンドステーション SUBLIME 前編…突然目覚めた

会社の同僚が乗るクルマにインストールされていたオーディオの音に影響を受け、自分でもオーディオの取り付けをはじめたオーナーの田村さん。プロショップである群馬県のサウンドステーション SUBLIMEとの出会いがオーディオ熱を加速させていく。

「NMB48の推しメンが道案内」、MAPLUSキャラdeナビに登場決定 画像
自動車 テクノロジー

「NMB48の推しメンが道案内」、MAPLUSキャラdeナビに登場決定

エディアは9月11日、同社が運営する徒歩・カーナビアプリ「MAPLUSキャラdeナビ」にて、アイドルグループ「NMB48」がボイスコンテンツとして登場することが決定したと発表した。

ZFの次世代コックピット、自動運転向け…フランクフルトモーターショー2019で発表 画像
自動車 ニューモデル

ZFの次世代コックピット、自動運転向け…フランクフルトモーターショー2019で発表

◆自動運転と手動運転を滑らかに切り替え
◆自動運転時にはステアリングホイールやシートが移動
◆自動運転が可能かどうかドライバーに伝える
◆情報はヘッドアップディスプレイモニターに集約表示

[カーオーディオ・インストレーション]スピーカーの取り付け…インナーバッフルの役割 その1 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ・インストレーション]スピーカーの取り付け…インナーバッフルの役割 その1

カーオーディオ製品の性能を引き出せるか否かの鍵は、インストレーションの良し悪しにかかっていると言っても過言ではない。さて、そこにはどんなセオリーやコツが存在しているのだろうか。当コーナーでは、それらを1つ1つ解明していこうと試みている。

環境に優しく安全で楽しいクルマ、ボッシュの全方位戦略…フランクフルトモーターショー2019 画像
自動車 ニューモデル

環境に優しく安全で楽しいクルマ、ボッシュの全方位戦略…フランクフルトモーターショー2019

フランクフルトモーターショー2019において自動車メーカーに負けない規模の存在感を誇っているのが独ボッシュ。サプライヤーの多くが電動化や自動運転など、テーマを絞って出展しているのに対し、世界最大の部品メーカーは同社の全方位的なノウハウを訴求している。

デンソーとブラックベリー、統合コックピット「Harmony Core」を共同開発 新型 レガシィ に採用 画像
自動車 テクノロジー

デンソーとブラックベリー、統合コックピット「Harmony Core」を共同開発 新型 レガシィ に採用

デンソーとカナダの通信機器メーカー ブラックベリーは、複数のHMI製品を連携させた統合コックピットシステム「Harmony Core」を共同開発。今秋から米国で発売されるSUBARU(スバル)の新型『レガシィ/アウトバック』に搭載される。