自動車 テクノロジーニュース記事一覧(1,008 ページ目)

ルネサス、車載用フルHD対応のLCDビデオコントローラ発売 MIPI-CSI2インタフェース搭載 画像
自動車 テクノロジー

ルネサス、車載用フルHD対応のLCDビデオコントローラ発売 MIPI-CSI2インタフェース搭載

ルネサスは、業界で初めて4レーンのMIPI-CSI2入力と150MHzシングルチャネルのOpenLDI入力を搭載した、フルHD対応のLCDビデオコントローラ「RAA278842」を発売した。

NAVITIME/バスNAVITIME、Siriショートカットの対話型音声操作に対応 画像
自動車 テクノロジー

NAVITIME/バスNAVITIME、Siriショートカットの対話型音声操作に対応

ナビタイムジャパンは、総合ナビゲーション「NAVITIME」およびバス専用ナビゲーション「バスNAVITIME」のアプリにて、iOS 13.1から追加されたSiriショートカットの新機能「対話型音声操作」に9月25日より対応する。

VWが立ち上げた次世代自動運転車の開発連合、ソニーなど5社が新たに参画 画像
自動車 ビジネス

VWが立ち上げた次世代自動運転車の開発連合、ソニーなど5社が新たに参画

フォルクスワーゲングループが立ち上げた次世代の自動運転車の開発を目指す「NAVアライアンス」(NAV ALLIANCE)は9月23日、新たにソニーなど5社が参画した、と発表した。

ビジネスナビタイム動態管理ソリューション、バーコード読み取りで積載情報を自動登録 画像
自動車 テクノロジー

ビジネスナビタイム動態管理ソリューション、バーコード読み取りで積載情報を自動登録

ナビタイムジャパンは、法人向け運行管理サービス「ビジネスナビタイム 動態管理ソリューション」にて、9月24日より「バーコード連携」機能の提供を開始した。

DiDiモビリティジャパン、ゼンリングループと業務提携 タクシー用ナビアプリを共同開発 画像
自動車 テクノロジー

DiDiモビリティジャパン、ゼンリングループと業務提携 タクシー用ナビアプリを共同開発

タクシー配車サービスのDiDiモビリティジャパンは9月25日、ゼンリンおよびゼンリンデータコムと、日本市場における戦略的な事業拡充を見据えた業務提携を行うと発表した。

クルマ業界女子部「#置きシュー」プロジェクト開始へ 運転に適した靴の車内常備よびかけ 画像
自動車 ビジネス

クルマ業界女子部「#置きシュー」プロジェクト開始へ 運転に適した靴の車内常備よびかけ

自動車メディアなどで幅広く活躍する吉田由美さんと、まるも亜希子さんが共同主宰する「クルマ業界女子部」は、女性視点からクルマ社会を応援する活動の一環として、「#置きシュー」プロジェクトを「女性ドライバーの日」である9月27日より開始する。

[カーオーディオ プロショップへGO!]欲しい製品に出会える…始めたいと思ったら 画像
自動車 テクノロジー

[カーオーディオ プロショップへGO!]欲しい製品に出会える…始めたいと思ったら

カーオーディオを始めたいと思っても、何から何まで分からないことずくめ…。そんなふうに思っている方は少なくないはずだ。しかし、始めるための頼れる“窓口”が存在している。それが“カーオーディオ・プロショップ”だ。

月明かりでも鮮明映像、自動車用フルカラーナイトビジョンモニター発売 画像
自動車 テクノロジー

月明かりでも鮮明映像、自動車用フルカラーナイトビジョンモニター発売

ファインピースは、Lanmodo(ランモード)の取り扱いを開始、9月より1080P高解像フルカラーナイトビジョンシステムの販売を開始した。

小型&高画質が主流になる?カロッツェリア「VREC-DH200」が選ばれる訳 画像
自動車 テクノロジー

小型&高画質が主流になる?カロッツェリア「VREC-DH200」が選ばれる訳PR

万が一のアクシデントを映像と音声で記録してくれるドライブレコーダー。今やその人気が急上昇。店頭には多くの商品が並ぶが、今回はその中からとっておきの一台をご紹介したい。それが約3cm角キュービックサイズのドラレコ、パイオニア カロッツェリア「VREC-DH200」だ。

パナソニック、A4より小さいモバイルPC発売へ…初の100万台超えを目指す 画像
自動車 テクノロジー

パナソニック、A4より小さいモバイルPC発売へ…初の100万台超えを目指す

パナソニックは9月24日、モバイルノートパソコン「レッツノート」の新製品を10月18日から発売すると発表した。「QV8」と名づけられた新製品は、これまでの機種に比べて本体の面積が1割小さく、重量を2割軽くした12インチタイプでは世界最小だという。