自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(453 ページ目)

東海クラリオン、車載テレマティクス「ジオタブ」の国内販売を開始 画像
自動車 テクノロジー

東海クラリオン、車載テレマティクス「ジオタブ」の国内販売を開始

東海クラリオンは、車載テレマティクスサービス「ジオタブ」を3月1日より国内で販売を開始する。

【CEATEC14】テーマは「NEXT-夢を生みだし、未来を描け」…10月7~11日に開催 画像
自動車 ニューモデル

【CEATEC14】テーマは「NEXT-夢を生みだし、未来を描け」…10月7~11日に開催

CEATEC JAPAN実施協議会は、2014年10月7日~10月11日までの5日間、幕張メッセ(千葉市美浜区)で、最先端IT・エレクトロニクス総合展「CEATEC JAPAN 2014」を開催すると発表した。

【トヨタ T-Connect 発表 in ドバイ】新世代とのコンタクトポイント…友山常務インタビュー 画像
自動車 テクノロジー

【トヨタ T-Connect 発表 in ドバイ】新世代とのコンタクトポイント…友山常務インタビュー

T-Connectサービスの現地マスコミ向け発表会。トヨタ自動車IT・ITS担当友山茂樹常務と販売面で中近東を統括する永田浩司中近東部長に対してインタビューする機会を得た。

ZMP、ミニチュアカーと外部カメラによる自動運転開発パッケージを発売 画像
自動車 テクノロジー

ZMP、ミニチュアカーと外部カメラによる自動運転開発パッケージを発売

2月4日ZMPは「RoboCar 1/10 ローカリゼーションパッケージ」の販売を開始した。

スバル レヴォーグに設定のDOPナビ「ビルトインSDナビ」はストラーダ Lシリーズがベース 画像
自動車 テクノロジー

スバル レヴォーグに設定のDOPナビ「ビルトインSDナビ」はストラーダ Lシリーズがベース

スバル『レヴォーグ』では、新設計の専用ナビとして「パナソニック ビルトインSDナビ」が用意されている。このモデルは、パナソニックが市販ナビとして展開してきたストラーダ『Lシリーズ』をベースとしてレヴォーグ用に新開発したものだ。

ユビテック、ITを活用した車両運行管理・ドライバー支援サービスの提供開始 画像
自動車 テクノロジー

ユビテック、ITを活用した車両運行管理・ドライバー支援サービスの提供開始

ユビテックは、これまでに培ったカーソリューション技術を活用して新しい車両運行管理・ドライバー支援サービス「Be Safe」シリーズのサービスを3月から提供開始すると発表した。

暗号化したままでデータ分析を行う、ビッグデータ向け秘匿分析技術を開発(日立) 画像
自動車 テクノロジー

暗号化したままでデータ分析を行う、ビッグデータ向け秘匿分析技術を開発(日立)

日立は、暗号化されたデータを復号化することなく、頻度集計、相関ルール分析が可能な秘匿分析技術を開発したと発表した。

都内9200台から最も近い場所にいるタクシーを配車…スマホアプリを提供 画像
自動車 ビジネス

都内9200台から最も近い場所にいるタクシーを配車…スマホアプリを提供

東京ハイヤー・タクシー協会は、1月21日から、ひとつのエリアで複数のタクシー無線グループの車両を呼ぶことができる日本初のアプリ「スマホ de タッくん」の提供を開始した。

セミナー「コネクテッドカーと日産の自動運転技術」1月30日開催 画像
自動車 テクノロジー

セミナー「コネクテッドカーと日産の自動運転技術」1月30日開催

新社会システム総合研究所は、セミナー「コネクテッドカーと日産の自動運転技術」を1月30日、TKP新橋ビジネスセンターで開催する。

【スバル レヴォーグ プロトタイプ 試乗】Ver.3に進化したアイサイト、80Km/hでR350までレーンキープ 画像
自動車 ニューモデル

【スバル レヴォーグ プロトタイプ 試乗】Ver.3に進化したアイサイト、80Km/hでR350までレーンキープ

レヴォーグ プロトタイプ試乗会では、新しくなったEyeSightの機能のうち「アクティブレーンキープ」をオーバルコース上に設定された車線で試すことができた。