自動車 テクノロジー ITSニュース記事一覧(364 ページ目)

高速道路インターチェンジ合流部分で自動運転車に情報提供を検討…国土交通省 画像
自動車 テクノロジー

高速道路インターチェンジ合流部分で自動運転車に情報提供を検討…国土交通省

国土交通省は、高速道路のインターチェンジ合流部分で道路側からの情報提供による自動運転の支援について検討する。

超小型モビリティ、自動運転、電動バスの未来…電気自動車普及協会 画像
エコカー

超小型モビリティ、自動運転、電動バスの未来…電気自動車普及協会

9日、電気自動車普及協会(APEV)の会員向けセミナーが開催された。国土交通省、ルネサスエレクトロニクス、東京都市大学から、担当課長や研究者を招いてそれぞれの電気自動車(EV、PHEV、FCV)に関する取り組みが発表された。

アウディ、デジタルなメーカーに…7月のサミットで A8 新型と最新自動運転技術を公開 画像
自動車 テクノロジー

アウディ、デジタルなメーカーに…7月のサミットで A8 新型と最新自動運転技術を公開

ドイツの高級車メーカー、アウディは6月9日、スペイン・バルセロナにおいて7月11日、「アウディサミット」を開催すると発表した。

自動運転実現のために、2017年度の新たな実証実験---国土交通省 画像
自動車 テクノロジー

自動運転実現のために、2017年度の新たな実証実験---国土交通省

石井啓一国土交通相を本部長とする同省の自動運転戦略本部は8日、2017年度に実施する新たな自動運転の技術開発・普及促進策と実証実験・社会実装の施策を決定した。

デルファイ、仏モビリティ企業と提携…完全自動運転車を共同開発へ 画像
自動車 テクノロジー

デルファイ、仏モビリティ企業と提携…完全自動運転車を共同開発へ

米国に本拠を置く自動車部品大手、デルファイは6月7日、フランスのTransdevと提携し、自動運転車を共同開発すると発表した。

【インタビュー】自動車の進化を支える、もうひとつのキーデバイス---ウエスタンデジタル ラッセル・ルーベン氏 画像
自動車 ビジネス

【インタビュー】自動車の進化を支える、もうひとつのキーデバイス---ウエスタンデジタル ラッセル・ルーベン氏PR

車載用フラッシュストレージの需要が急増している。この新しいマーケットに対して、ストレージソリューションのグローバルリーダーはどう挑むのか。ウエスタンデジタルオートモーティブマーケティングディレクターのラッセル・ルーベン氏に聞いた。

警察庁、遠隔型自動運転車の事故は通常と同じ捜査を…公道試験に向けて通達 画像
自動車 テクノロジー

警察庁、遠隔型自動運転車の事故は通常と同じ捜査を…公道試験に向けて通達

警察庁は、警視庁と各道府警警察に対して、遠隔型自動運転システムの公道試験について留意事項を通達した。

【新聞ウォッチ】ホンダ 八郷社長「2025年に完全自動運転」発言の波紋、“印象操作”それとも… 画像
自動車 テクノロジー

【新聞ウォッチ】ホンダ 八郷社長「2025年に完全自動運転」発言の波紋、“印象操作”それとも…

ホンダの八郷隆弘社長が一部のメディアを集めた技術説明会で、人が運転に関与しない、ほぼ完全な自動運転の車について、「2025年頃をめどに技術的な確立を目指す」と述べ、開発を加速する方針を明らかにしたそうだ。

ホンダ、自動運転「レベル4」を実用化へ 2025年目標 画像
自動車 テクノロジー

ホンダ、自動運転「レベル4」を実用化へ 2025年目標

ホンダは6月8日、現在開発を進めている自動運転について、2025年頃をめどに、「レベル4」の技術的な確立を目指すと発表した。

【CESアジア2017】コンチネンタル、2つのイノベーションアワードを受賞 画像
自動車 テクノロジー

【CESアジア2017】コンチネンタル、2つのイノベーションアワードを受賞

ドイツに本拠を置く自動車部品大手、コンチネンタルは6月7日、中国上海市で開幕したCESアジア2017において、同社の2つの新技術が、「CESアジア2017イノベーションアワード」を受賞したと発表した。