マイク・ガスコインを新テクニカルディレクターとして獲得し、技術部門の強化を図ったトヨタチーム。オリビエ・パニスはこの補強により、来季中の初優勝も夢ではないと語る。
F1チームのジョーダン・グランプリを率いるエディ・ジョーダンが、同社の社長の座を退き、そして、バーニー・エクレストンの跡目を狙っているのではないか、と19日付けの英『サンデー・タイムズ』紙が報じた。
オートバックスセブンは伝説のF1ドライバー、「音速の貴公子」アイルトン・セナのメモリアルブロンズ像を17日からホームページ上で販売している。世界限定1000体のプレミアものだ。ファンは急げ!!
FIAがすでに発表済みだった来季の暫定カレンダーを修正。タバコ広告問題で姿を消していたカナダGPが復帰した。
2003年に在籍したザウバーチームを去ることが決定しているザウバーのハインツハラルド・フレンツェン、来季は古巣のジョーダンに復帰する可能性が出てきた。現役最年長の一人であるフレンツェンは来年5月で37歳。
TMGはパナソニック・トヨタ・レーシングのシャシー部門のテクニカルディレクターとして、03年シーズンまでルノーにいたマイク・ガスコインと新たに契約を結んだことを発表。
ホンダ首脳は、来シーズンのF1(フォーミュラ・ワン)グランプリで、B・A・Rホンダチームが、ミシュラン製タイヤに切り替える可能性を表明した。ミシュラン製タイヤの方が性能が高いと判断した模様だ。
道路システム高度化推進機構(ORSE)は、14日現在のETCモニターリース制度の受付状況を発表。この制度は、ETCを新規に購入したユーザーがモニター協力をした場合に購入費のうち5000円分を支援するもの。
日曜日、史上初の6度目のタイトルを最終戦の鈴鹿で決めたフェラーリのミハエル・シューマッハ。鈴鹿のパドックで祝勝会を行ったミハエルは、勝利の美酒に酔いかなりご機嫌な様子。
フェラーリがドライバーズ&コンストラクターズの両タイトルを獲得して幕を閉じた2003シーズン。ウィリアムズBMWは目標であった打倒フェラーリに一歩及ばず2位でシーズンを終えた。