モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,125 ページ目)

【新聞ウォッチ】リニア新幹線工事でも不正入札疑惑、東京地検大林組を家宅捜索 画像
鉄道

【新聞ウォッチ】リニア新幹線工事でも不正入札疑惑、東京地検大林組を家宅捜索

リニア中央新幹線の建設工事の入札をめぐり、大手ゼネコンの大林組が偽計業務妨害の疑いで東京地検特捜部の捜索を受けるという不正入札事件まで発覚した。

スバル BRZ 2018年型はサーキット向けコネクト装備【ロサンゼルスモーターショー2017】 画像
自動車 ニューモデル

スバル BRZ 2018年型はサーキット向けコネクト装備【ロサンゼルスモーターショー2017】

SUBARU(スバル)の米国法人、スバルオブアメリカは、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー2017において、『BRZ』の2018年モデルを初公開した。

日産 マキシマ 3台、スターウォーズのキャラ仕様に変身【ロサンゼルスモーターショー2017】 画像
自動車 ニューモデル

日産 マキシマ 3台、スターウォーズのキャラ仕様に変身【ロサンゼルスモーターショー2017】

日産自動車の米国法人、北米日産は、米国で開催中のロサンゼルスモーターショー2017において、最新の『スター・ウォーズ』仕様車7台を初公開した。

ドイツ製を上回った! 日本の中小企業が手がけたカーボンプロペラシャフト 画像
自動車 ビジネス

ドイツ製を上回った! 日本の中小企業が手がけたカーボンプロペラシャフト

中小企業モノづくりマッチングの各ブースは小さく区分けされており、1コマの小さなブースを巧みに活用して多彩な展示を展開している。そんな中で2コマを使って商品を展示していたのがサンレイ工機。なぜかと言うと2m以上はある長いローラーを展示していたからだ。

今、ポルシェ「996」の話をする理由 画像
モータースポーツ/エンタメ

今、ポルシェ「996」の話をする理由

『911DAYS』(ナインイレブン・デイズ)70号
発行:インロック
企画 /編集:デイズ
価格:本体1457円+税=1574円

『下町ロケット』エンジンのミニチュアを製作した藤井光学…中小企業 新ものづくり・新サービス展2017 画像
自動車 ビジネス

『下町ロケット』エンジンのミニチュアを製作した藤井光学…中小企業 新ものづくり・新サービス展2017

現在は『陸王』が話題となっている池井戸潤氏原作のTVドラマ。同じ池井戸ドラマの『下町ロケット』の撮影で使われたエンジンの模型を展示していたのは藤井光学。同社は、光造形による3Dプリンターと5軸の工作機械による試作品を手がけるメーカーだ。

WTCCが2018年から世界ツーリングカー・カップとして新生、略称は「WTCR」に…1大会3レース制 画像
モータースポーツ/エンタメ

WTCCが2018年から世界ツーリングカー・カップとして新生、略称は「WTCR」に…1大会3レース制

FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)が来季2018年からFIA世界ツーリングカー・カップとして“新生”され、略称は「WTCR」になる。1大会3レース制のフォーマットで、全10大会が開催される予定。

ホンダ、スタートアップとの最新協業成果をCES 2018で公開予定…自動運転やコネクトカー 画像
モータースポーツ/エンタメ

ホンダ、スタートアップとの最新協業成果をCES 2018で公開予定…自動運転やコネクトカー

ホンダの米国部門は12月7日、米国ラスベガスで2018年1月に開催されるCES 2018において、「ホンダ・エクセラレーター」の最新イノベーション技術を初公開すると発表した。

ボルボ PV544、トヨタ博物館へ寄贈…3点式シートベルトを世界で初めて標準装備 画像
モータースポーツ/エンタメ

ボルボ PV544、トヨタ博物館へ寄贈…3点式シートベルトを世界で初めて標準装備

ボルボ・カー・ジャパンは12月8日、世界で初めて3点式シートベルトを標準装備した1959年式『PV544』をトヨタ博物館(愛知県長久手市)に寄贈すると発表した。

【新聞ウォッチ】シャープ、台湾鴻海傘下で急速回復…1年4か月ぶり東証1部復帰 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】シャープ、台湾鴻海傘下で急速回復…1年4か月ぶり東証1部復帰

経営危機に見舞われて債務超過に陥り、東京証券取引所1部から2部に降格していたシャープが、約1年4か月ぶりに東証1部に復帰した。