モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,120 ページ目)

【WTCC 日本ラウンド】ドリフト世界王者、川畑真人選手らによるデモラン決定 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WTCC 日本ラウンド】ドリフト世界王者、川畑真人選手らによるデモラン決定

ツインリンクもてぎは、10月29日に決勝レースが行われる「世界ツーリングカー選手権(WTCC)日本ラウンド」にて、ドリフトのデモンストレーションを行うと発表した。

グッドイヤー、イーグルRSスポーツ V2-スペック を発売…86/BRZ レース承認のハイグリップラジアル 画像
モータースポーツ/エンタメ

グッドイヤー、イーグルRSスポーツ V2-スペック を発売…86/BRZ レース承認のハイグリップラジアル

日本グッドイヤーは、ハイグリップラジアル「イーグルRSスポーツ V2-スペック」を10月16日より発売する。

モータースポーツでハイブリッドの進化がわかる 10月18日から 画像
エコカー

モータースポーツでハイブリッドの進化がわかる 10月18日から

「21世紀に間に合いました」という鮮烈なキャッチフレーズと共に1997年に「プリウス」が誕生して、今年で20年を迎える。今や、ハイブリッド車は珍しいものではなくなり、クルマ選びの際には当り前の選択肢にまでなっている。

【新聞ウォッチ】マツダの次世代エンジンの試作車、乗ればすぐわかる「現行車との大きな違い」 画像
自動車 ビジネス

【新聞ウォッチ】マツダの次世代エンジンの試作車、乗ればすぐわかる「現行車との大きな違い」

マツダが、世界で初めて「圧縮着火」と呼ばれる燃焼方式をガソリンで採用した開発中の次世代エンジン「スカイアクティブ-X」搭載の試作車を自社の美弥自動車試験場 (山口県美祢市)のテストコースで公開した。

メルセデスマイバッハ初のSUV、最後の1台が120万ユーロで落札…新車価格の2倍 画像
モータースポーツ/エンタメ

メルセデスマイバッハ初のSUV、最後の1台が120万ユーロで落札…新車価格の2倍

オークション大手のボンハムは、ベルギーで10月7~8日に開催された自動車オークションにおいて、メルセデス・マイバッハ『G650ランドレー』の最後の1台が、120万ユーロ(約1億5900万円)で落札された、と発表した。

プジョー、L750 R ビジョンGT 発表…仮想スポーツカーは750hpハイブリッド 画像
モータースポーツ/エンタメ

プジョー、L750 R ビジョンGT 発表…仮想スポーツカーは750hpハイブリッド

プジョーは10月9日、プジョー『L750 R ビジョン グランツーリスモ』を発表した。

【MX-5カップ 世界大会】ライブ配信決定、世界一のロードスター乗り誕生の瞬間を見逃すな 10月14-15日 画像
モータースポーツ/エンタメ

【MX-5カップ 世界大会】ライブ配信決定、世界一のロードスター乗り誕生の瞬間を見逃すな 10月14-15日

世界一のMX-5(ロードスター)レーサーを決定する「2017 グローバル マツダ MX-5カップ チャレンジ」のライブ配信が決定した。

【SUPER GT 第7戦】タイ戦で両クラスともポイント首位が入れかわり…TOM'S 37号車と初音ミクAMGがトップで最終戦へ 画像
モータースポーツ/エンタメ

【SUPER GT 第7戦】タイ戦で両クラスともポイント首位が入れかわり…TOM'S 37号車と初音ミクAMGがトップで最終戦へ

現地8日にタイのチャン国際サーキットで今季第7戦を終えたSUPER GT。残すは最終戦のみだが、GT500、GT300両クラスともタイ戦でポイントリーダーが入れかわった。TOM'S 37号車の平川亮&N.キャシディ、初音ミクAMGの谷口信輝&片岡龍也がそれぞれ首位で最終戦に向かう。

パフォーマンスグリーンカー、最終選考5台…NSX、シビック R、ロードスター 選出 画像
モータースポーツ/エンタメ

パフォーマンスグリーンカー、最終選考5台…NSX、シビック R、ロードスター 選出

米国の『グリーンカージャーナル』誌は10月4日、「2018パフォーマンスグリーンカーオブザイヤー」の最終選考5台を発表した。

鈴鹿サーキットとスパ・フランコルシャンが友好協定を締結…チャレンジングなコース 画像
モータースポーツ/エンタメ

鈴鹿サーキットとスパ・フランコルシャンが友好協定を締結…チャレンジングなコース

F1日本GPの会場である鈴鹿サーキットと、F1ベルギーGPの会場でもあるベルギーのスパ・フランコルシャンが友好協定を締結した。鈴鹿サーキットと鈴鹿サーキットを運営するモビリティランドが8日、発表した。