モータースポーツ/エンタメニュース記事一覧(1,106 ページ目)

DS 7クロスバック、ベストインテリア賞に輝く…国際自動車フェスティバル 画像
モータースポーツ/エンタメ

DS 7クロスバック、ベストインテリア賞に輝く…国際自動車フェスティバル

PSAグループの高級車ブランド、DSはフランス・パリで開幕した「第33回国際自動車フェスティバル」において、『DS7クロスバック』が「ベストインテリアアワード」を受賞した、と発表した。

WTCR日本戦とスーパーフォーミュラ最終戦、鈴鹿での同日開催が決定 日程は10月27-28日 画像
モータースポーツ/エンタメ

WTCR日本戦とスーパーフォーミュラ最終戦、鈴鹿での同日開催が決定 日程は10月27-28日

1日、FIA世界ツーリングカー選手権(WTCC)が新生されるかたちで始まるFIA世界ツーリングカー・カップ(WTCR)の今季日本戦と、全日本スーパーフォーミュラ選手権(SF)今季最終戦が鈴鹿サーキットで同日開催されることが正式に決まった。日程は10月27~28日。

パイクスピークに31年ぶりワークス参戦のVW、ルマン勝者を起用 画像
モータースポーツ/エンタメ

パイクスピークに31年ぶりワークス参戦のVW、ルマン勝者を起用

フォルクスワーゲンは1月31日、米国で6月に開催されるパイクスピーク国際ヒルクライムに、2016年のルマン24時間耐久レースの優勝ドライバー、ロマン・デュマ選手を起用すると発表した。

1番人気のグレードを評価&解説…国産全車種アルバム 画像
モータースポーツ/エンタメ

1番人気のグレードを評価&解説…国産全車種アルバム

国産全車アルバムということで約200銘柄程ある国産車を軽、コンパクト、ミニバン、CEV、セダン、ステーションワゴン、スポーツ&スペシャリティ、SUVの8種類に分類。それぞれの人気ナンバーワングレードの詳細なスペックや値引き目標額などを徹底解説する。

F1がグリッドガールを廃止…新シーズン開幕から 画像
モータースポーツ/エンタメ

F1がグリッドガールを廃止…新シーズン開幕から

フォーミュラ1(F1)のグリッドガール(レースクイーン)が廃止された。F1の運営会社のフォーミュラ・ワン・グループが1月31日、発表した。2018年シーズンの開幕から廃止される。

日野自動車が先進技術本部を新設---「生きるか死ぬか」の環境変化にチャレンジ[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

日野自動車が先進技術本部を新設---「生きるか死ぬか」の環境変化にチャレンジ[新聞ウォッチ]

急激な環境変化に対応するための組織の改正や人事の刷新に素早く取り組む企業も少なくない。そんな中、連結子会社の日野自動車でも敏感に反応、2月1日付で、大掛かりな組織の変更に乗り出した。

スバル ゲレンデタクシー、苗場で5周年記念イベント 2月17-18日 画像
モータースポーツ/エンタメ

スバル ゲレンデタクシー、苗場で5周年記念イベント 2月17-18日

SUBARU(スバル)は、リフトの代わりにスバルのSUV車でゲレンデを駆け上るイベント「ゲレンデタクシー」の5周年を記念し、2月17日・18日に新潟県・苗場スキー場で「SUBARU SNOW FES IN NAEBA」を初開催する。

ダンロップ…東京オートサロン2018詳細画像 画像
自動車 ニューモデル

ダンロップ…東京オートサロン2018詳細画像

カスタムカーの展示会「東京オートサロン2018」が1月12~14日、幕張メッセで開催された。チューニングやドレスアップの新製品および新技術の発表・展示、それらのパーツを装着した車両の展示・販売、自動車関連のゲームの展示・体験などで幕張メッセは賑わった。

2017年世界新車販売…VW2年連続首位、日産三菱ルノー3社連合2位浮上、トヨタ6年ぶり3位[新聞ウォッチ] 画像
自動車 ビジネス

2017年世界新車販売…VW2年連続首位、日産三菱ルノー3社連合2位浮上、トヨタ6年ぶり3位[新聞ウォッチ]

自動車大手の2017年の世界販売実績が出そろい、中国など新興国の成長を取り込んだVWが前年比4.3%増の1074万1500台と過去最高となり、2年連続で首位

【WEC】アロンソの加入に豊田社長…「クルマがさらに鍛えられる。本当に楽しみ」 画像
モータースポーツ/エンタメ

【WEC】アロンソの加入に豊田社長…「クルマがさらに鍛えられる。本当に楽しみ」

30日、F1王者フェルナンド・アロンソの世界耐久選手権(WEC)におけるトヨタLMP1陣営入りが発表された。豊田章男トヨタ社長はアロンソの加入に際し、「クルマがさらに鍛えられる。本当に楽しみ」とのコメントを公表、ともにルマン初制覇を目指す決意を新たにしている。