宇宙ニュース記事一覧(50 ページ目)

JAXA、陸域観測技術衛星「だいち2号」で噴火警戒中の桜島を緊急観測 画像
宇宙

JAXA、陸域観測技術衛星「だいち2号」で噴火警戒中の桜島を緊急観測

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、火山噴火予知連絡会からの要請を受け、陸域観測技術衛星2号「だいち2号」(ALOS-2)で、8月16日から噴火警戒が続く桜島の緊急観測を実施している。

H-IIBロケット5号機の打ち上げ成功…「こうのとり」5号機を正常に分離 画像
宇宙

H-IIBロケット5号機の打ち上げ成功…「こうのとり」5号機を正常に分離

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、種子島宇宙センターから8月19日20時50分49秒(日本標準時)に、宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機(HTV5)を搭載したH-IIBロケット5号機(H-IIB・F5)を打ち上げた。

JAXA、ISS「きぼう」日本実験棟の船内環境を利用する実験テーマを募集 画像
宇宙

JAXA、ISS「きぼう」日本実験棟の船内環境を利用する実験テーマを募集

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション(ISS)「きぼう」日本実験棟の船内環境を利用する実験テーマを募集する。

「こうのとり」打ち上げ日時を決定…8月19日 20時50分49秒に 画像
宇宙

「こうのとり」打ち上げ日時を決定…8月19日 20時50分49秒に

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H-IIBロケット5号機による国際宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機(HTV5)の打ち上げを、8月19日20時50分49秒(日本標準時)に決定したと発表した。

関東圏の大学が集結…宇宙研究をめざす中高生の進学説明会 画像
エンターテインメント

関東圏の大学が集結…宇宙研究をめざす中高生の進学説明会

 宇宙について大学で研究をしたい中・高生対象の進学説明会「宇宙へのいざない~宇宙を学べる大学進学説明会~」が、8月29日に立教大学で開催される。

国際宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機の打ち上げ…8月17日に決定 画像
宇宙

国際宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機の打ち上げ…8月17日に決定

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、H-IIBロケット5号機(H-IIB・F5)の打ち上げ日時を確定したと発表した。

アウディ新型が宇宙から飛来!? 高度3万mの成層圏でホログラムを撮影 画像
自動車 ニューモデル

アウディ新型が宇宙から飛来!? 高度3万mの成層圏でホログラムを撮影

アウディ ジャパンは8月14日、特設サイト「New Audi Landing, Japan」で、宇宙空間でのホログラム映像投影と、その撮影の模様をムービーにまとめたスペシャルコンテンツ「Audi Space Hologram Projection」を公開した

国際宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機、天候悪化で打上げ延期…8月17日に 画像
宇宙

国際宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機、天候悪化で打上げ延期…8月17日に

三菱重工業と宇宙航空研究開発機構(JAXA)は、国際宇宙ステーション補給機「こうのとり」5号機(HTV5)の打上げを8月17日に延期すると発表した。

ペルセウス座流星群、星が流れた瞬間から3分以内の動画配信…事前登録の受付開始 画像
宇宙

ペルセウス座流星群、星が流れた瞬間から3分以内の動画配信…事前登録の受付開始

ウェザーニューズは、三大流星群の一つであるペルセウス座流星群を楽しんでもらうため、スマホアプリ「ウェザーニュースタッチ」内の「星空Ch.」に、「流星キャッチャー」の事前登録の受付を開始した。

ISSの油井宇宙飛行士ら、宇宙で栽培されたレタスを試食 画像
宇宙

ISSの油井宇宙飛行士ら、宇宙で栽培されたレタスを試食

宇宙航空研究開発機構(JAXA)は8月10日、油井亀美也宇宙飛行士がスコット・ケリー宇宙飛行士、チェル・リングリン宇宙飛行士らとともにNASA(米航空宇宙局)が開発した野菜栽培装置「ベジー」で栽培されたレタスを試食したと発表した。

    先頭 << 前 < 45 46 47 48 49 50 51 52 53 54 55 …60 …70 ・・・> 次 >> 末尾
Page 50 of 228