船舶ニュース記事一覧(21 ページ目)

秘境&絶景、島根・鳥取県境を行く路線バス---3台乗り継いで感じた心地いい“落差” 画像
自動車 ビジネス

秘境&絶景、島根・鳥取県境を行く路線バス---3台乗り継いで感じた心地いい“落差”

これぞ残酷過ぎる路線バス

地下鉄車両にもドライブレコーダー…大阪メトロで2025年度末までに設置 画像
船舶

地下鉄車両にもドライブレコーダー…大阪メトロで2025年度末までに設置

大阪市高速電気軌道(大阪メトロ)は6月22日、ニュートラムを除く全編成の運転室にドライブレコーダーを設置すると発表した。

広電宮島口駅を海側へ移設…宮島行きフェリーとの乗継ぎを円滑化 7月2日 画像
鉄道

広電宮島口駅を海側へ移設…宮島行きフェリーとの乗継ぎを円滑化 7月2日

広島電鉄は6月2日、宮島線の広電宮島口駅(広島県廿日市市)を7月2日14時頃に移設すると発表した。

ジャンボフェリー新造船、浮かぶリゾート「あおい」…小豆島に就航 10月 画像
船舶

ジャンボフェリー新造船、浮かぶリゾート「あおい」…小豆島に就航 10月

ジャンボフェリーは5月28日、内海造船瀬戸田工場(広島県尾道市)にて、新造フェリーの命名・進水式を実施し、船名を「あおい」とした。同時に客室コンセプトも発表した。あおいは9月に竣工し、10月から神戸~小豆島~高松航路に就航する。

サーフボードにも電動化の波…水面を飛ぶようなフォイルも簡単に 画像
自動車 ニューモデル

サーフボードにも電動化の波…水面を飛ぶようなフォイルも簡単に

自動車や二輪車、キックボードなどの小型モビリティの電動化が進んでいる昨今、意外なところにまで、その波は及んでいる。先頃行われた「ビークルスタイル」でも展示され、注目を集めていた電動サーフボードがそれだ。

ヤンマー『X47エクスプレスクルーザー』、独iFデザインアワード受賞 画像
船舶

ヤンマー『X47エクスプレスクルーザー』、独iFデザインアワード受賞

ヤンマーのフラッグシップクルーザー『X47 エクスプレスクルーザー』が、ドイツの「iFデザインアワード2022」を受賞した。

大阪万博で空飛ぶクルマが実現する…電力会社のモビリティの取組みとは 関西電力 eモビリティ事業グループ 部長 道満正徳氏[インタビュー] 画像
自動車 ビジネス

大阪万博で空飛ぶクルマが実現する…電力会社のモビリティの取組みとは 関西電力 eモビリティ事業グループ 部長 道満正徳氏[インタビュー]

関西電力 ソリューション本部 eモビリティ事業グループの道満正徳部長に、モビリティ事業に取り組む動機や具体的な取り組み、大阪万博に向けたプロジェクトの進捗について聞いた。

ボートレース尼崎にキッズパークオープン! 阪神電車ビューもうれしい 画像
船舶

ボートレース尼崎にキッズパークオープン! 阪神電車ビューもうれしい

阪神電車の車窓に映る水上のオーバルコース、ボートレース尼崎(BOAT RACE尼崎)。阪神本線 尼崎センタープール前駅の目の前に広がるここボートレース尼崎に、関西初のキッズパーク「モーヴィあまがさき」が4月10日オープン。初日から子どもたちのはしゃぎ声が聞こえてきた。

小学1年生からカートに乗っていた高校生がボートレーサー養成所に! 入所した男子女子それぞれの想い 画像
船舶

小学1年生からカートに乗っていた高校生がボートレーサー養成所に! 入所した男子女子それぞれの想い

「まわりのレーサーと競い合って、自分の力を磨き上げていくことが楽しいです」 そう語るのは、次代のボートレース選手を輩出するボートレーサー養成所(福岡県柳川市)に、4月5日に入所した第132期選手養成員のひとり、井田涼介(敬称略)。

めざしたのは海の「Fun to Drive」…モデリスタ、クルーザーのデザインワークに参加 画像
船舶

めざしたのは海の「Fun to Drive」…モデリスタ、クルーザーのデザインワークに参加

トヨタカスタマイジング&ディベロップメント(TCD)は、モデリスタブランドでトヨタマリン(トヨタ自動車 マリン事業室)とコラボレーションし、自家用クルーザー『ポーナム-31 Zグレード』のデザインワークを担当した。

    先頭 << 前 < 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 21 of 302