船舶ニュース記事一覧(25 ページ目)

ヤンマー、47フィートクラスのフィッシングクルーザーを参考出展へ…ジャパンボートショー2022 画像
船舶

ヤンマー、47フィートクラスのフィッシングクルーザーを参考出展へ…ジャパンボートショー2022

ヤンマーグループは、3月31日から4月3日にパシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナ、さらにオンライン(3月18日~8月31日)で開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2022」に出展する。

ホンダ、多彩な4ストローク船外機を展示予定…ジャパンボートショー2022 画像
船舶

ホンダ、多彩な4ストローク船外機を展示予定…ジャパンボートショー2022

ホンダは、3月31日から4月3日にパシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナで開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2022」に出展する。

新造フェリー3隻を見学するウォークイベント…名門大洋きょうとなど 3月21日 画像
船舶

新造フェリー3隻を見学するウォークイベント…名門大洋きょうとなど 3月21日

JR九州は、このたび3月21日に、SHKライングループの阪九フェリー、東京九州フェリーを含めた新造船フェリー3船をめぐるウォークイベントを企画・開催する。

カワサキ、ジェットスキー ウルトラ310LXシリーズなど展示予定…ジャパンボートショー2022 画像
船舶

カワサキ、ジェットスキー ウルトラ310LXシリーズなど展示予定…ジャパンボートショー2022

カワサキモータースジャパンは、3月31日から4月3日にパシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナで開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2022」に出展する。

世界初、水陸両用船の無人運航---八ッ場ダムで実証、実用化へ向けて前進 画像
自動車 ビジネス

世界初、水陸両用船の無人運航---八ッ場ダムで実証、実用化へ向けて前進

日本国内で、どこよりも早く水陸両用船の実用化にむけたテスト運航が始まった。その現場は群馬県長野原町八ッ場ダム(八ッ場あがつま湖)。2020年夏の発表時には「水陸両用バス」として実用化にむけてスタートしたプロジェクトだ。

西濃運輸、首都圏-北九州間でフェリーを定期利用 画像
自動車 ビジネス

西濃運輸、首都圏-北九州間でフェリーを定期利用

商業物流サービス事業を行なう西濃運輸が、長距離フェリーを活用した首都圏~北九州間の輸送を開始した。2021年7月に横須賀~新門司間に新航路を開設した東京九州フェリーを利用する。

国内初のLNG燃料フェリー「さんふらわあ くれない」が進水 画像
船舶

国内初のLNG燃料フェリー「さんふらわあ くれない」が進水

株式会社フェリーさんふらわあが、2023年春に就航予定の新造船2隻のうち、1番船の命名・進水式が3月3日に、三菱重工業下関造船所江浦工場で行なわれた。新造船は別府市の長野恭紘市長により「さんふらわあ くれない」と命名された。

ヤマハ発動機、プレステージ460実艇を日本初展示へ…ジャパンボートショー2022 画像
船舶

ヤマハ発動機、プレステージ460実艇を日本初展示へ…ジャパンボートショー2022

ヤマハ発動機は、3月31日から4月3日にパシフィコ横浜および横浜ベイサイドマリーナで開催される「ジャパンインターナショナルボートショー2022」に出展する。

ヤマハ発動機、ウェイクサーフィンに特化したスポーツボート・Xシリーズに新モデル 画像
船舶

ヤマハ発動機、ウェイクサーフィンに特化したスポーツボート・Xシリーズに新モデル

ヤマハ発動機は、ジェット推進を動力としたスポーツボートシリーズの2022年モデル、全4機種を4月より順次発売する。

ヤマハ発動機、水上オートバイ「ウェーブランナー FXシリーズ」をマイナーチェンジ 画像
船舶

ヤマハ発動機、水上オートバイ「ウェーブランナー FXシリーズ」をマイナーチェンジ

ヤマハ発動機は、水上オートバイ『ウェーブランナー』の2022年モデル、全7機種を4月より順次発売する。

    先頭 << 前 < 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 …30 …40 ・・・> 次 >> 末尾
Page 25 of 304