鉄道ニュース記事一覧(981 ページ目)

国交相、北陸新幹線並行在来線三セクの鉄道事業許可 画像
鉄道

国交相、北陸新幹線並行在来線三セクの鉄道事業許可

国土交通大臣は、北陸新幹線長野~金沢間の延伸開業(2015年春)にあわせてJRから経営が分離される並行在来線を引き継ぐ第三セクター4社に対し、鉄道事業を許可する。国土交通省が2月26日、発表した。

由利高原鉄道、3月改正にあわせ臨時列車設定 画像
鉄道

由利高原鉄道、3月改正にあわせ臨時列車設定

羽後本荘~矢島間(秋田県由利本荘市)の鳥海山ろく線を運営している由利高原鉄道は2月25日、ダイヤ改正(3月15日)を機に臨時列車を設定すると発表した。

相鉄、駅ナンバリング「SO」を導入 画像
鉄道

相鉄、駅ナンバリング「SO」を導入

相模鉄道(相鉄)は2月25日、相鉄線の全ての駅に駅番号制(駅ナンバリング)を導入すると発表した。これにより関東大手私鉄は全て駅ナンバリングを導入することになる。

小湊鉄道、3月9日は小中学生無料 画像
鉄道

小湊鉄道、3月9日は小中学生無料

小湊鉄道は3月9日、小湊鉄道線の「第1期営業開始」記念日(3月7日)のイベントとして、小中学生を小湊鉄道線の列車に無料招待する。

国交相、可部線延伸事業を許可…廃線を復活 画像
鉄道

国交相、可部線延伸事業を許可…廃線を復活

国土交通大臣は2月25日、JR西日本が申請していた可部線延伸区間の鉄道事業を許可した。

太田国交相、鉄道各社に安全徹底を指示…衝突・脱線事故続発で  画像
鉄道

太田国交相、鉄道各社に安全徹底を指示…衝突・脱線事故続発で 

太田昭宏国土交通大臣は2月25日の閣議後会見で、列車の衝突・脱線事故が相次いでいることについて「緊急に各社の安全統括管理者を集めて会議を開催し、改めて全国の鉄道事業者に輸送の安全確保を徹底するよう鉄道局に指示した」と述べた。

JR四国、予土線の観光列車を「兄弟」に 画像
鉄道

JR四国、予土線の観光列車を「兄弟」に

JR四国は2月24日、四国西部の高知県四万十町と愛媛県宇和島市を結ぶ予土線の観光列車を「予土線3兄弟」と題し、各列車のロゴマークを作成したと発表した。「3兄弟」の運行開始にあわせスタンプラリーの実施やフリー切符の発売も行う。

秩父鉄道、2月26日から全線再開 画像
鉄道

秩父鉄道、2月26日から全線再開

2月14日からの大雪の影響で運休が続いていた埼玉県の秩父本線影森~三峰口間について、同線を運営する秩父鉄道は2月26日から運転を再開すると発表した。

JR東日本のE7系「あさま」、4月から11往復に 画像
鉄道

JR東日本のE7系「あさま」、4月から11往復に

JR東日本の高崎支社と長野支社は2月24日、新幹線車両のE7系について、4月19日から運行本数を増やすと発表した。

大阪府、OTK株式を南海電鉄に売却へ 画像
鉄道

大阪府、OTK株式を南海電鉄に売却へ

大阪府の松井一郎知事は2月21日、トラックターミナルや泉北高速鉄道線を運営している府の第三セクター・大阪府都市開発(OTK)の株式について、随意契約で南海電気鉄道に売却する方針を府議会本会議で正式に表明した。

    先頭 << 前 < 976 977 978 979 980 981 982 983 984 985 986 …990 …1000 ・・・> 次 >> 末尾
Page 981 of 1,275