鉄道ニュース記事一覧(990 ページ目)

東芝、デリーメトロ新車向けの空調システム受注 画像
鉄道

東芝、デリーメトロ新車向けの空調システム受注

東芝は2月13日、インドの首都デリーで都市鉄道網を運行するデリーメトロ公社(DMRC)向け新車両486両分の空調システムを、韓国の車両メーカー・現代ロテムから受注したと発表した。

JR西日本・近鉄~南海の連絡IC定期券、3月14日発売 画像
鉄道

JR西日本・近鉄~南海の連絡IC定期券、3月14日発売

JR西日本と近畿日本鉄道(近鉄)、南海電気鉄道の3社は2月13日、連絡IC定期券を3月14日から発売すると発表した。JR西日本~近鉄の連絡IC定期券は既に発売されており、JR西日本~南海と近鉄~南海の連絡IC定期券が新たに発売される。

都電荒川線、3月1日から始発電車繰上げ 画像
鉄道

都電荒川線、3月1日から始発電車繰上げ

東京都交通局は2月13日、都電荒川線のダイヤ修正を3月1日に実施すると発表した。「交通信号など道路状況を考慮」(交通局)し、荒川車庫前発の始発電車を繰り上げる。

【2014年3月ダイヤ改正】東急、目黒線などで列車の増発を実施 画像
鉄道

【2014年3月ダイヤ改正】東急、目黒線などで列車の増発を実施

東京急行電鉄(東急)は2月12日、東横線・目黒線・池上線・東急多摩川線で実施する3月15日ダイヤ改正の概要を発表した。列車の増発などにより混雑緩和と利便性の向上を目指す。

大阪市交通局、千日前線全駅にホームドア設置へ 画像
鉄道

大阪市交通局、千日前線全駅にホームドア設置へ

大阪市交通局は2月13日、野田阪神(大阪市福島区)~南巽(生野区)間の13.1kmを結ぶ地下鉄千日前線の全駅に可動式ホーム柵を設置すると発表した。同時に段差と隙間を小さくする対策も実施する。

『A列車で行こう 3D』DLC追加シナリオ「風光明媚な温泉街」が期間限定で無料配信開始 画像
鉄道

『A列車で行こう 3D』DLC追加シナリオ「風光明媚な温泉街」が期間限定で無料配信開始

アートディンクは、ニンテンドー3DSソフト『A列車で行こう 3D』の最新情報を公開したと発表しました。

北陸新幹線新型車両のシンボルマークが決定 画像
鉄道

北陸新幹線新型車両のシンボルマークが決定

JR東日本とJR西日本の2社は2月13日、北陸新幹線用の新型車両「E7系」「W7系」のシンボルマークを決めたと発表した。

Suicaとイクスカ、仙台圏の相互利用で合意 画像
鉄道

Suicaとイクスカ、仙台圏の相互利用で合意

JR東日本と仙台市交通局、宮城交通の3社局は2月13日、ICカードの相互利用サービスを実施することで合意したと発表した。2016年春からサービスを開始する。

日立と日本信号、丸ノ内線・霞ヶ関駅構内で「ゲート内蔵型爆発物探知システム」の実証実験を実施 画像
鉄道

日立と日本信号、丸ノ内線・霞ヶ関駅構内で「ゲート内蔵型爆発物探知システム」の実証実験を実施

日立製作所と日本信号は、共同開発した「ゲート内蔵型爆発物探知システム」の実証試験を、2月18~20日まで、東京地下鉄(東京メトロ)丸ノ内線・霞ケ関駅で実施すると発表した。

山陰・岡山エリアの外国人向けフリー切符、5月から再び発売 画像
鉄道

山陰・岡山エリアの外国人向けフリー切符、5月から再び発売

JR西日本と鳥取・島根・岡山3県は2月12日、訪日外国人向けフリー切符「JRウエストレールパス(山陰・岡山エリアパス)」を5月から再度発売すると発表した。

    先頭 << 前 < 985 986 987 988 989 990 991 992 993 994 995 …1000 …1010 ・・・> 次 >> 末尾
Page 990 of 1,276