鉄道ニュース記事一覧(992 ページ目)

都電を貸し切り製品版を先行体験!「貸切路面電車で行く!A列車で行こう3D 体験の旅」は超濃密イベントに 画像
鉄道

都電を貸し切り製品版を先行体験!「貸切路面電車で行く!A列車で行こう3D 体験の旅」は超濃密イベントに

アートディンクは2月13日発売予定のニンテンドー3DSソフト『A列車で行こう3D』の先行体験会を都電荒川線車庫内「おもいで広場」にて行いました。シリーズファンから初体験のファンまで集結した濃密なイベントの様子をレポートします。

JR西日本「やまぐち」、運転区間を新山口~地福間に短縮 画像
鉄道

JR西日本「やまぐち」、運転区間を新山口~地福間に短縮

JR西日本は2月7日、山口線で運転しているSL列車『やまぐち』の3月から6月までの運転計画を発表した。水害の影響で運転区間を新山口~地福間に短縮し、復路は「DL列車」になる。

鉄道博物館、「日野デュトロ」の軌陸車を実演展示 画像
鉄道

鉄道博物館、「日野デュトロ」の軌陸車を実演展示

鉄道博物館(さいたま市大宮区)は2月5日、軌陸車の展示を新たに始めると発表した。3月5日から展示を開始し、3月21日以降は線路の走行など実演も行う。

JR西日本、大阪環状線で3ドア車集中運用…新車導入の検討項目 画像
鉄道

JR西日本、大阪環状線で3ドア車集中運用…新車導入の検討項目

JR西日本は2月17~21日の朝ラッシュ時、乗降用のドアが片側に三つ設けられている車両(3ドア車)を集中的に運用する。同社が2月7日、発表した。

山陽電鉄の駅ナンバリングは「SY」…4月1日から 画像
鉄道

山陽電鉄の駅ナンバリングは「SY」…4月1日から

山陽電気鉄道は2月7日、同社が運営している鉄道路線の全49駅に、駅番号制(駅ナンバリング)を導入すると発表した。

山陰・山口線の運休区間、秋頃に再開へ 画像
鉄道

山陰・山口線の運休区間、秋頃に再開へ

2013年の集中豪雨の影響で一部区間の運休が続いている山陰本線と山口線が、秋頃にも再開されることになった。両線を運営しているJR西日本が2月7日、発表した。

三菱重工、ボーイング向けなど好調で大幅な増収増益…2013年4-12月期決算 画像
自動車 ビジネス

三菱重工、ボーイング向けなど好調で大幅な増収増益…2013年4-12月期決算

三菱重工業が発表した2013年4-12月期(第3四半期)連結決算は、交通・運輸、エネルギー・環境、機械・設備システムが増益となり、営業利益が前年同期比68.2%増の1321億円と大幅増益となった。

上信電鉄7000形が新塗装に…3月1日にお披露目運転 画像
鉄道

上信電鉄7000形が新塗装に…3月1日にお披露目運転

上信電鉄は3月1日、「新車両カラーリング完成記念 7000形お披露目臨時列車運行」と題したツアーを実施する。

ボンバルディア、ロンドン交通局よりクロスレールの入札勝利者に選定される 画像
鉄道

ボンバルディア、ロンドン交通局よりクロスレールの入札勝利者に選定される

ボンバルディアは2月6日、ロンドン交通局(TfL)と英国の運輸省(DfT)により、「クロスレール」の為の車両と停車場を納入する契約を勝ち取ったことを発表した。

阪堺電軌、3月1日ダイヤ改正…「堺トラム」が天王寺乗入れ 画像
鉄道

阪堺電軌、3月1日ダイヤ改正…「堺トラム」が天王寺乗入れ

阪堺電気軌道は2月6日、ダイヤ改正を3月1日に実施すると発表した。現在は堺市内の区間を中心に運行されている超低床車両の1001形「堺トラム」が、天王寺駅前停留場(大阪市阿倍野区)にも乗り入れるようになる。

    先頭 << 前 < 987 988 989 990 991 992 993 994 995 996 997 …1000 …1010 ・・・> 次 >> 末尾
Page 992 of 1,275