鉄道ニュース記事一覧(504 ページ目)

ヒノキ風呂が線路を走る! JR東日本『四季島』車内を初公開 画像
鉄道

ヒノキ風呂が線路を走る! JR東日本『四季島』車内を初公開

JR東日本は3月16・17日の2日間、上野駅(東京都台東区)で豪華寝台列車(クルーズトレイン)『TRAIN SUITE 四季島』の車両を報道陣に公開した。試運転中に各地で報道公開が行われたが、車内も含めた本格的な公開はこれが初めて。5月1日にデビューする。

NAVITIMEなど、世界初の電車混雑回避ルートを提供開始…快適な移動をサポート 画像
鉄道

NAVITIMEなど、世界初の電車混雑回避ルートを提供開始…快適な移動をサポート

ナビタイムジャパンとKDDIは、乗換案内アプリ「auナビウォーク」および「NAVITIME」にて、世界初となる「電車混雑回避ルート」を3月16日より提供開始した。

52席限定、3部構成の西武劇…2年目の春 画像
鉄道

52席限定、3部構成の西武劇…2年目の春

大きな窓にダイニングテーブル、ちょっと歩くと清潔なキッチン、バーカウンター、ロビーを想わせる空間。これが山岳路線を行く西武4000系とは…。2年目を迎えようとする「西武 旅するレストラン『52席の至福』」のメディア向け試乗会での最初の印象だ。

「最後の583系」車両展示会を開催---JR東日本 4月9日 画像
鉄道

「最後の583系」車両展示会を開催---JR東日本 4月9日

JR東日本秋田支社は、4月8日限りで引退する元祖寝台電車「583系」の展示会を、4月9日に秋田駅2番線ホームで開催する。開催時間は9時30分から11時30分まで。

GO STRAIGHT!---JR北海道、今年の大谷選手ラッピング車両は足型も 4月上旬から運行 画像
鉄道

GO STRAIGHT!---JR北海道、今年の大谷選手ラッピング車両は足型も 4月上旬から運行

JR北海道は、今年も4月上旬から北海道日本ハムファイターズ・大谷翔平選手をモチーフにしたラッピング車両を運行する。

仙台空港鉄道、開業10周年で記念切符など発売…輸送密度は倍増 画像
鉄道

仙台空港鉄道、開業10周年で記念切符など発売…輸送密度は倍増

仙台空港鉄道は3月18日から、「仙台空港アクセス線開業10周年記念乗車券セット」を発売する。10周年記念の懐中時計も同時に販売する。

JR北海道、4~6月に利用できるフリーきっぷを発売…道南いさりび鉄道も利用可 画像
鉄道

JR北海道、4~6月に利用できるフリーきっぷを発売…道南いさりび鉄道も利用可

JR北海道は3月16日、北海道新幹線開業1周年を記念して「JR北海道日帰り周遊パス」を発売すると発表した。

南海特急『ラピート』でコスプレイヤーが「おもてなし」 3月18日 画像
鉄道

南海特急『ラピート』でコスプレイヤーが「おもてなし」 3月18日

南海電気鉄道は3月18日、関西国際空港(関空)のアクセス特急『ラピート』で「コスプレ・おもてなしラピート」と題したイベントを行う。翌19日に行われるイベント「日本橋ストリートフェスタ」をPRする。

【新聞ウォッチ】北陸新幹線、懸案の京都~新大阪間は「南回りルート」で決定 画像
鉄道

【新聞ウォッチ】北陸新幹線、懸案の京都~新大阪間は「南回りルート」で決定

北陸新幹線でルートが決まっていない大阪延伸計画をめぐり、与党のプロジェクトチーム(PT)が会合を開き、東海道新幹線の南側の京都府の京田辺市に新駅を設置する「南回りルート」の採用を正式に決めたという

都営地下鉄も全車両に防犯カメラ 8月以降 画像
鉄道

都営地下鉄も全車両に防犯カメラ 8月以降

東京都交通局は3月14日、都営地下鉄の全ての車両に防犯カメラを設置すると発表した。8月以降、順次導入する。

    先頭 << 前 < 499 500 501 502 503 504 505 506 507 508 509 …510 …520 ・・・> 次 >> 末尾
Page 504 of 1,276