鉄道ニュース記事一覧(507 ページ目)

「電車」初の重要文化財指定へ…鉄道院ナデ6141号と東京地下鉄道1001号 画像
鉄道

「電車」初の重要文化財指定へ…鉄道院ナデ6141号と東京地下鉄道1001号

文化審議会は3月10日、JR東日本の鉄道博物館(さいたま市大宮区)で保存されている「ナデ6141号電車」と、東京地下鉄(東京メトロ)の地下鉄博物館(東京都江戸川区)で保存されている「東京地下鉄道1001号電車」を重要文化財に指定するよう、文科相に答申した。

築96年の駅舎ついに解体へ…アルピコ交通、新村旧駅舎を一般公開 画像
鉄道

築96年の駅舎ついに解体へ…アルピコ交通、新村旧駅舎を一般公開

松本~新島々間(長野県松本市)14.4kmの上高地線を運営するアルピコ交通は3月10日、新村駅に残る旧駅舎を解体すると発表した。跡地はバス乗り場として活用される。

つくばエクスプレス、駅と車両基地結ぶ線路の複線化でリスク軽減 3月19日から 画像
鉄道

つくばエクスプレス、駅と車両基地結ぶ線路の複線化でリスク軽減 3月19日から

常磐新線(つくばエクスプレス線)を運営する首都圏新都市鉄道は3月9日、駅と車両基地を結ぶ線路を単線から複線に切り替えると発表した。

近鉄『青の交響曲』毎日ほぼ満席…春季ケーキは「シュシュ」に 画像
鉄道

近鉄『青の交響曲』毎日ほぼ満席…春季ケーキは「シュシュ」に

近畿日本鉄道(近鉄)は3月10日、観光特急『青の交響曲(シンフォニー)』の車内で提供しているオリジナルケーキについて、春季オリジナルケーキ「シュシュ」の提供を始めると発表した。

東武特急 500系リバティ 試乗…軽快さと機動力でシレッと運ぶ 画像
鉄道

東武特急 500系リバティ 試乗…軽快さと機動力でシレッと運ぶ

100系スペーシア、200系りょうもう といった東武特急ラインナップに、新たに加わる500系リバティ。3両基本編成とし、柔軟性・機動性・順応性などを兼ね備えたルーキーが3月10日、一般ユーザーやメディアを乗せて、フレッシュな走りを見せてくれた(写真10枚)。

相鉄グループの電車・バス、創立100周年ラッピング車を運行 画像
鉄道

相鉄グループの電車・バス、創立100周年ラッピング車を運行

相鉄グループは3月8日、グループの創立100周年を記念したラッピング列車とラッピングバスを運行すると発表した。まずラッピングバスの運行が3月から始まり、翌4月からはラッピング列車の運行も始まる。

色覚障害者向けの時刻表---小田急電鉄の取り組み 画像
鉄道

色覚障害者向けの時刻表---小田急電鉄の取り組み

 普段何気なく生活していると、日常の光景に紛れて見逃しているものでも、実は知る人ぞ知る工夫がなされているものがある。

東京モノレールでJALマイルがたまる…2017年度も実施へ 画像
航空

東京モノレールでJALマイルがたまる…2017年度も実施へ

日本航空(JAL)と東京モノレールは2017年4月1日~2018年3月31日の期間、JALマイレージバンク会員を対象とする企画「モノレールでタッチ!JALのマイルたまるキャンペーン2017」を実施する。

「横浜赤レンガ」開館15周年で記念列車…みなとみらい線の電車がラッピング 画像
鉄道

「横浜赤レンガ」開館15周年で記念列車…みなとみらい線の電車がラッピング

横浜高速鉄道は3月19日から、横浜赤レンガ倉庫(横浜市中区)の開館15周年を記念したラッピング列車を運行する。

新京成電鉄、今年も自衛隊の桜並木をライトアップ 3月30日~4月5日 画像
鉄道

新京成電鉄、今年も自衛隊の桜並木をライトアップ 3月30日~4月5日

新京成電鉄は3月30日から4月5日までの7日間、新京成線の元山(千葉県松戸市)~くぬぎ山(鎌ヶ谷市)間にある桜並木をライトラップする。

    先頭 << 前 < 502 503 504 505 506 507 508 509 510 511 512 …510 …520 ・・・> 次 >> 末尾
Page 507 of 1,276