鉄道ニュース記事一覧(1,011 ページ目)

大みそか~元旦の終夜運転情報(首都圏大手私鉄・その他各線) 画像
鉄道

大みそか~元旦の終夜運転情報(首都圏大手私鉄・その他各線)

大みそかから元旦にかけて、各地の鉄道では初詣客や初日の出見物客向けに終夜運転を行う。首都圏の私鉄各線など、JR各線と都内の地下鉄以外の終夜運転情報をまとめた(大手私鉄各線は終電延長なども掲載。その他路線は終夜運転を行う路線のみ掲載)。

大みそか~元旦の終夜運転情報(首都圏JR・地下鉄各線) 画像
鉄道

大みそか~元旦の終夜運転情報(首都圏JR・地下鉄各線)

大みそかから元旦にかけて、各地の鉄道では初詣客や初日の出見物客向けに終夜運転を行う。首都圏のJR各線と都内の地下鉄各線の終夜運転情報をまとめた。

いすみ鉄道で脱線事故…一部区間で運休 画像
鉄道

いすみ鉄道で脱線事故…一部区間で運休

いすみ鉄道のいすみ線西畑~上総中野間(千葉県大多喜町)で12月28日13時42分頃、列車の脱線事故が発生した。乗っていた乗客4人と運転士1人にけがはなかった。現在も事故現場を含む一部の区間で運転を見合わせている。

会津鉄道、列車を使った荷物輸送サービス…1個200円 画像
鉄道

会津鉄道、列車を使った荷物輸送サービス…1個200円

福島県の会津鉄道は2014年1月1日から、会津線の列車を使った荷物輸送サービス「列車で!はこぶくん」を始める。

JR西日本、一律8500円の山陽新幹線割引切符発売…29歳以下限定 画像
鉄道

JR西日本、一律8500円の山陽新幹線割引切符発売…29歳以下限定

JR西日本は2014年1月25日から3月14日までの期間、山陽新幹線『のぞみ』『ひかり』の普通車指定席が利用できる若年層向きの割引切符「若トク早特きっぷ」を設定する。通常運賃・料金より5000~6000円程度安い。

【2014年3月ダイヤ改正】JR貨物、列車速達化や機関車など新製 画像
鉄道

【2014年3月ダイヤ改正】JR貨物、列車速達化や機関車など新製

2014年3月15日のダイヤ改正はJR旅客各社だけでなく、JR貨物も同時に実施する。各地を結ぶ列車の速達化のほか、機関車やコンテナ車、コンテナの新製増備などが主な内容となる。

小田急グループ、鉄道から海賊船まで通しの駅番号…2014年1月から順次導入 画像
鉄道

小田急グループ、鉄道から海賊船まで通しの駅番号…2014年1月から順次導入

小田急電鉄は12月24日、同社グループの鉄道路線などに駅番号(駅ナンバリング)を導入すると発表した。新宿駅から箱根・芦ノ湖まで「グループワイド」の通し番号を採用。2014年1月から順次導入する。

JR九州、筑肥線波多江~筑前前原間に新駅建設へ…2019年春開業目指す 画像
鉄道

JR九州、筑肥線波多江~筑前前原間に新駅建設へ…2019年春開業目指す

JR九州と福岡県糸島市などは12月25日、筑肥線波多江~筑前前原間の新駅構想について、設置に向けた準備を進める方向で覚書を締結した。2019年春の開業を目指す。

JR九州、貨物線を走るツアーを実施…『SL人吉』の客車を使用 画像
鉄道

JR九州、貨物線を走るツアーを実施…『SL人吉』の客車を使用

JR九州は2014年1月18・19・25日の3回、日帰りの列車ツアー「いつもは走らないSL人吉の客車でいつもは走れない貨物線を走る旅」を実施する。各日120人を募集する。

日立、欧州列車制御システムの車上信号装置を製品化…日本企業で初 画像
鉄道

日立、欧州列車制御システムの車上信号装置を製品化…日本企業で初

日立製作所は12月26日、欧州の鉄道における相互乗入要求(TSI)の認証を取得し、欧州列車制御システム(ETCS)に準拠した車上信号装置を製品化したと発表した。日系企業がTSI認証を取得したのは初めて。