鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(164 ページ目)

北の大地に保存された「赤い電車」を訪ねてみた…JR北海道の711系 画像
鉄道

北の大地に保存された「赤い電車」を訪ねてみた…JR北海道の711系

今年3月のダイヤ改正で、「赤い電車」ことJR北海道の711系電車が引退してから、およそ5カ月。インターネット募金の成果により保存が決まった2両の711系が、8月7日から北海道岩見沢市内のファームレストラン「大地のテラス」で公開されている。

東武鉄道、蒸気機関車の復活運転目指す…JR北海道からC11借り入れ 画像
鉄道

東武鉄道、蒸気機関車の復活運転目指す…JR北海道からC11借り入れ

東武鉄道は8月10日、2017年度からを目途に、栃木県内の鬼怒川線下今市~鬼怒川温泉間で蒸気機関車の復活運転を目指すと発表した。実現すれば、東武鉄道で蒸気機関車が運転されるのは約50年ぶり。JR北海道からC11形蒸気機関車(C11 207)を借り受けるという。

中央線電車がすれすれを走るウェディング…鉄道好きは新たな門出よりも電車!? 画像
鉄道

中央線電車がすれすれを走るウェディング…鉄道好きは新たな門出よりも電車!?

中央線のE233系電車が駆け抜ける“線路上”で結婚式を…。8月8日、東京・神田須田町のマーチエキュート神田万世橋で、同所初となる結婚式が行なわれ、旧万世橋駅内で新たな門出を祝う拍手が沸いた。仕掛けたのはJR東日本ステーションリテイリングとみんなのウェディング。

炎天下回避にも!? チャギントンワールドに飛び込める屋内イベント 8月17日まで 画像
モータースポーツ/エンタメ

炎天下回避にも!? チャギントンワールドに飛び込める屋内イベント 8月17日まで

「ウィルソンに乗る?」「ハンゾーに乗りたい!」――東京・品川プリンスホテルで8月8日、「チャギントンランド2015サマーフェスティバル」が始まった。フジテレビ系列のアニメ『GO!GO!チャギントン』の世界観を体験できるイベントで「室内イベントで安心」といった声も。

北海道幌延町で宗谷本線の写真展…往年の蒸気機関車やラッセル車など 画像
鉄道

北海道幌延町で宗谷本線の写真展…往年の蒸気機関車やラッセル車など

北海道幌延町は8月11日から25日まで、問寒別生涯学習センターで写真展「宗谷の鉄路 昭和の残像」を開催する。

札幌市交通局、9月に「市電フェスティバル」開催…無料貸切電車も運行 画像
鉄道

札幌市交通局、9月に「市電フェスティバル」開催…無料貸切電車も運行

札幌市交通局は9月6日、電車事業所(中央区)と隣接するグラウンドで「2015市電フェスティバル」を開催する。開催時間は10時から16時まで。

湘南モノレール、5000系増備車の色を当てるクイズ実施 画像
鉄道

湘南モノレール、5000系増備車の色を当てるクイズ実施

大船(神奈川県鎌倉市)~湘南江の島(藤沢市)間6.6kmの懸垂式モノレールを運営する湘南モノレールはこのほど、5000系電車の増備を記念して「新造車両5000系ラインカラー当てクイズ」を始めた。

JR北海道711系の保存車2両が岩見沢に搬入…8月7日から公開 画像
鉄道

JR北海道711系の保存車2両が岩見沢に搬入…8月7日から公開

今年3月のダイヤ改正で引退したJR北海道711系電車のうち、保存が決まっていた2両が8月4日、保存先のファームレストラン「大地のテラス」(岩見沢市)へ搬入された。

リニア新幹線のホームを想像して…愛知の乗り物の歴史、大村知事がアピール 画像
鉄道

リニア新幹線のホームを想像して…愛知の乗り物の歴史、大村知事がアピール

「名古屋に遊びにきたら、太閤通口交差点を歩いてみて」…7月31日、東京で開かれた愛知県イベントで、県関係者はそう話した。その場所は新幹線の新大阪寄り先頭車が見えるエリアで、彼は「リニア中央新幹線の地下ホームを地上から想像してみて」と続けた。

上田電鉄、ラッピング電車の入場券発売…全部集めると台紙プレゼント 画像
鉄道

上田電鉄、ラッピング電車の入場券発売…全部集めると台紙プレゼント

上田電鉄は8月4日、同社が保有するラッピング電車の写真を券面にデザインした「上田電鉄別所線コレクション入場券」を発売すると発表した。