鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(138 ページ目)

とさでん交通、10回目となる「電車の日イベント」を開催…5月3日 画像
鉄道

とさでん交通、10回目となる「電車の日イベント」を開催…5月3日

とさでん交通は憲法記念日の5月3日、今回で10回目となる「電車の日イベント」を桟橋車庫(高知市)で開催する。開催時間は10時(一部イベントの参加受付は9時30分)から15時まで。

明知鉄道、SLが牽引する車掌車の乗車体験を実施…5月3日 画像
鉄道

明知鉄道、SLが牽引する車掌車の乗車体験を実施…5月3日

明知鉄道は5月3日、明智駅(岐阜県恵那市)構内でC12形蒸気機関車(C12 244)がけん引する車掌車(ヨ18080)の乗車体験を開催する。

長野電鉄、第三土曜日は「ただ乗り」OK…ただし小学生に限る 画像
鉄道

長野電鉄、第三土曜日は「ただ乗り」OK…ただし小学生に限る

長野電鉄は4月12日、本年度の「こども(小学生)無料乗車デー」の実施計画を発表した。2017年3月までの計22日間、小学生に限り「ただ乗り」できる。

「レール柵の保存予定はない」環状2号、地下トンネル工事が始まった築地市場[フォトレポート] 画像
鉄道

「レール柵の保存予定はない」環状2号、地下トンネル工事が始まった築地市場[フォトレポート]

ことし11月に閉鎖し、機能を豊洲に移す築地市場。その水産部エリアと、東海道線新橋駅南側付近を結ぶかつての引込み線跡が「青果門」付近にある。現存する“レール柵”などについて東京都などは「いまのところ遺構とは考えてない。保存の予定もない」という。

消滅していない? JR東海が東海道線で急行列車を運行 画像
鉄道

消滅していない? JR東海が東海道線で急行列車を運行

JR東海は5月14・15日、グランシップ(静岡県静岡市駿河区)で開催される「グランシップ トレインフェスタ2016」に合わせた臨時急行『トレインフェスタ号』を運行する。

マツコ的に新型パッソは「総武線とババァ」…座席空間に高評価 画像
自動車 ニューモデル

マツコ的に新型パッソは「総武線とババァ」…座席空間に高評価

マツコ・デラックスにとって、トヨタ新型『パッソ』の乗り心地は、「区切りがない総武線」の雰囲気という。4月12日、東京・六本木のイベントで、実際にパッソに座ってみたマツコの第一印象は、「あのほら、区切りかなかった時代の、総武線。あれを思い出した」と話した。

ジェット船「愛」、ピンクの蒸気機関車に恋をする 画像
船舶

ジェット船「愛」、ピンクの蒸気機関車に恋をする

恋に理由はない。例えそれが太平洋の離島を結ぶジェット船と山陰のミニ鉄道を走る蒸気機関車であったとしても――。

駅ナカ・駅チカスイーツが進化、「シーキューブ」の冷凍ティラミス 画像
エンターテインメント

駅ナカ・駅チカスイーツが進化、「シーキューブ」の冷凍ティラミス

カジュアルなラインナップで駅ナカ・駅チカをリードする洋菓子ブランド「C3(シーキューブ)」では、ブランドを代表するティラミスを冷凍ケーキとして新たにレシピを開発した「ティラミスカップ」が新発売!

軍艦の“縦列係留”、防空壕、廃線跡…日本海唯一の軍港都市・舞鶴[フォトレポート] 画像
船舶

軍艦の“縦列係留”、防空壕、廃線跡…日本海唯一の軍港都市・舞鶴[フォトレポート]

沿岸に複数の原発を控える日本海唯一の軍港都市、舞鶴。朝鮮半島情勢などと対峙する舞鶴港は、横須賀・呉・佐世保・大湊とならぶ海上自衛隊五大基地のひとつで、舞鶴地方隊の「ひゅうが」「みょうこう」「ましゅう」などが1本の桟橋に縦列に係留する(写真30枚)。

大井川鐵道、電機けん引の「長距離鈍行」ツアー開催…約11時間乗り詰め 画像
鉄道

大井川鐵道、電機けん引の「長距離鈍行」ツアー開催…約11時間乗り詰め

静岡県の大井川鐵道は4月23日、電気機関車と旧形客車を使用した「電気機関車牽引 長距離鈍行列車ツアー」を開催する。