鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(101 ページ目)

一部不通の南阿蘇鉄道で「ロバート馬場駅弁」…熊本地震から1年 画像
鉄道

一部不通の南阿蘇鉄道で「ロバート馬場駅弁」…熊本地震から1年

熊本県の第三セクター・南阿蘇鉄道が運営する高森線の南阿蘇白川水源駅(南阿蘇村)でこのほど、お笑いグループ「ロバート」の馬場裕之さんらが考案したオリジナル駅弁の販売が始まった。1年前の熊本地震の影響で一部運休が続く高森線の復旧を支援する。

『四季島』仕様バスで廃線跡へ…旧瀬棚線をめぐるほっとバスツアー 画像
鉄道

『四季島』仕様バスで廃線跡へ…旧瀬棚線をめぐるほっとバスツアー

ほっとバスツアーを運営する北海道オプショナルツアーズは5月27日、1987年に廃止された国鉄瀬棚線の廃線跡をめぐるバスツアーを開催する。

会津鉄道、東武「リバティ」運行開始記念の1日乗車券を発売 4月21日限定 画像
鉄道

会津鉄道、東武「リバティ」運行開始記念の1日乗車券を発売 4月21日限定

会津鉄道は4月21日、「特急リバティ会津リレー号運行開始記念一日フリー乗車券」を1日限定で発売する。

東武鉄道の新型特急「リバティ」デビューで記念切符 4月15日から 画像
鉄道

東武鉄道の新型特急「リバティ」デビューで記念切符 4月15日から

東武鉄道は4月15日から、「新型特急500系リバティ運行開始記念乗車券」を発売する。4月21日にデビューする500系特急形電車「リバティ」の記念切符。東武線の主な駅などで販売される。

北九州モノレール、新『999号』の記念乗車券を発売…フォトコンテストも開催 画像
鉄道

北九州モノレール、新『999号』の記念乗車券を発売…フォトコンテストも開催

北九州モノレールは、4月22日から運行する新しいラッピング列車『銀河鉄道999号』にちなんだ「銀河鉄道999号」出発記念乗車券をモノレール小倉駅東口で発売する。

運転室の乗車も可能に…2017年度の明知鉄道SL乗車体験 画像
鉄道

運転室の乗車も可能に…2017年度の明知鉄道SL乗車体験

明知鉄道は4月12日、明智駅構内で実施する2017年度のSL乗車体験スケジュールを発表した。今年度は新たに運転室の乗車体験も行なわれる。

1市町村1駅…JR北海道がご当地の入場券を発売へ 画像
鉄道

1市町村1駅…JR北海道がご当地の入場券を発売へ

JR北海道は4月12日、ご当地の入場券を設定、発売することができる自治体向けの企画「JR北海道わがまちご当地入場券」の概要を発表した。

ゆりかもめ、プロカメラマンによる写真教室を開催 6月3日 画像
鉄道

ゆりかもめ、プロカメラマンによる写真教室を開催 6月3日

ゆりかもめは6月3日、「お台場・有明写真教室&ゆりかもめ」と題した写真教室を開催する。

【GW】ことでんの元京急デハ600形が生誕60周年…撮影会や特別運行 画像
鉄道

【GW】ことでんの元京急デハ600形が生誕60周年…撮影会や特別運行

高松琴平電気鉄道(ことでん)は4月29日、仏生山駅(高松市)東側車庫線で元京急車を並べた撮影会を開催する。開催時間は13時から15時まで。

神岡鉄道の気動車「おくひだ1号」が復活…廃止から10年ぶり運転 画像
鉄道

神岡鉄道の気動車「おくひだ1号」が復活…廃止から10年ぶり運転

神岡線の廃線路を活用した軌道自転車(レールマウンテンバイク)の運転体験施設「Gattan Go!!(ガッタンゴー)」(岐阜県飛騨市)で4月8日、神岡鉄道の気動車「おくひだ1号」の復活運転イベントが行われた。「おくひだ1号」が神岡線の線路を走るのは約10年ぶりだ。

    先頭 << 前 < 96 97 98 99 100 101 102 103 104 105 106 …110 …120 ・・・> 次 >> 末尾
Page 101 of 437