鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(99 ページ目)

横浜から秩父へ「夜行列車」初運行…車両は『S-TRAIN』 5月26日発 画像
鉄道

横浜から秩父へ「夜行列車」初運行…車両は『S-TRAIN』 5月26日発

5月26日から27日にかけ、横浜高速鉄道みなとみらい線の元町・中華街駅(横浜市中区)から西武鉄道西武秩父線の西武秩父駅(埼玉県秩父市)まで、夜行列車が運転される。この区間で夜行列車が運行されるのは、これが初めて。

大阪環状線で「たたら侍」ラッピング車…山陰観光をPR 5月1日から 画像
鉄道

大阪環状線で「たたら侍」ラッピング車…山陰観光をPR 5月1日から

JR西日本は4月26日、映画「たたら侍」の公開(5月20日)にあわせ、大阪環状線で「たたら侍」のラッピング列車を走らせると発表した。映画の舞台となった山陰エリアの観光PRを図る。

しなの鉄道の115系復刻塗色、今度は湘南色が登場…5月20日から 画像
鉄道

しなの鉄道の115系復刻塗色、今度は湘南色が登場…5月20日から

しなの鉄道は4月25日、湘南色115系の運行を5月20日から開始すると発表した。

埼玉県川口市の元京急車230形が里帰り…関連写真やメッセージを募集 画像
鉄道

埼玉県川口市の元京急車230形が里帰り…関連写真やメッセージを募集

京浜急行電鉄は4月25日、埼玉県川口市の青木町公園総合運動場で保存・展示されていたデハ230形236号を譲受したと発表した。

観光列車『あそぼーい!』が復活…豊肥本線の東半分を走行 7月8日から 画像
鉄道

観光列車『あそぼーい!』が復活…豊肥本線の東半分を走行 7月8日から

JR九州は4月25日、特急『あそぼーい!91~94号』を7月8日から別府・大分~阿蘇間で運行すると発表した。

【GW】「世界最速の芸術鑑賞」が1周年…上越新幹線「現美新幹線」を臨時運行 画像
鉄道

【GW】「世界最速の芸術鑑賞」が1周年…上越新幹線「現美新幹線」を臨時運行

JR東日本新潟支社は4月25日、上越新幹線の「現美新幹線」(GENBI SHINKANSEN)の運行開始1周年を記念した臨時列車を運行すると発表した。運行日は4月29・30日、5月3日。

大きさ50倍の『こまち』も展示…鉄道博物館リニューアル始まる 画像
鉄道

大きさ50倍の『こまち』も展示…鉄道博物館リニューアル始まる

鉄道博物館(さいたま市大宮区)で進められているリニューアル事業のうち、旧「ラーニングゾーン」(2016年10月から休止)などのリニューアル工事がこのほど完了し、4月27日にオープンする。これに先立つ4月25日、報道関係者や地元小学生向けの内覧会が行われた。

京阪電鉄、京都市内の地下化30周年でイベント…ヘッドマーク列車も運行 画像
鉄道

京阪電鉄、京都市内の地下化30周年でイベント…ヘッドマーク列車も運行

京阪電気鉄道は5月27・28日の2日間、京阪本線東福寺~三条間(京都市東山区)の地下化30周年を記念したクイズラリーとグッズ販売会を行う。記念ヘッドマークを取り付けた列車も運行される。

列車が近づくと「こんぴら船々」…JR四国、琴平駅の列車接近メロディに 画像
鉄道

列車が近づくと「こんぴら船々」…JR四国、琴平駅の列車接近メロディに

JR四国は4月27日から、琴平駅(香川県琴平町)の列車接近放送に「こんぴら船々」を導入する。

「関西私鉄初」阪急の立ち食いそば店が50周年…特別メニューやスタンプラリー 4月28日から 画像
鉄道

「関西私鉄初」阪急の立ち食いそば店が50周年…特別メニューやスタンプラリー 4月28日から

阪急阪神レストランズは4月28日から、同社が経営する立ち食いそば店「阪急そば」20店舗と「阪急そば若菜」3店舗で阪急そば開業50周年記念キャンペーンを行う。開催期間は2018年3月31日まで。

    先頭 << 前 < 94 95 96 97 98 99 100 101 102 103 104 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 99 of 437