鉄道 エンタメ・イベントニュース記事一覧(94 ページ目)

東京駅3代目「銀の鈴」10年ぶり公開…ダブルは史上初 6月1~18日 画像
鉄道

東京駅3代目「銀の鈴」10年ぶり公開…ダブルは史上初 6月1~18日

東京駅の待ち合わせ場所として、利用者から親しまれてきた「銀の鈴」。現在の4代目が置かれた改札内地下1階グランスタ内「銀の鈴広場」に、10年ぶりに3代目が展示される。これを記念し、エキナカ商業施設 グランスタでもフェアを実施する。

乗り物マスキングテープ、N700系&まちのくるま…ヴィレヴァンで取り扱い開始 画像
自動車 ビジネス

乗り物マスキングテープ、N700系&まちのくるま…ヴィレヴァンで取り扱い開始

ヴィレッジヴァンガードは、新感覚マスキングテープ「bande 遊べる乗り物シリーズ」2製品を同社オンラインストアにて取扱いを開始した。

『きらきらうえつ』で小学生向け車掌体験…酒田運輸区では車内放送体験も 7~8月 画像
鉄道

『きらきらうえつ』で小学生向け車掌体験…酒田運輸区では車内放送体験も 7~8月

JR東日本新潟支社は5月25日、ジョイフルトレイン「きらきらうえつ」を利用した小学生向けの車掌体験ツアーを7・8月に実施すると発表した。

三大「カイジ」が集まる!!…のりものフェスタ 6月10~11日 画像
鉄道

三大「カイジ」が集まる!!…のりものフェスタ 6月10~11日

 横須賀市観光協会は、よこすかYYのりものフェスタ2017を6月10日と11日に開催する。JR東日本は横須賀市とタイアップし、マンガ「カイジ」と「横須賀海自カレー」とコラボレーションした車両の展示イベントや保守用車両の展示、記念グッズなどの販売をする。

国鉄色キハ185系と「アイランドエクスプレス四国II」が初併結…JR四国の土讃線ツアー 画像
鉄道

国鉄色キハ185系と「アイランドエクスプレス四国II」が初併結…JR四国の土讃線ツアー

JR四国は5月26日、「国鉄色キハ185系+アイランドエクスプレスIIで行く土讃線のんびり紀行」を7月9・15日に実施すると発表した。

【東京おもちゃショー 2017】プラレールと日本の伝統工芸が「融合」…展示予定 画像
鉄道

【東京おもちゃショー 2017】プラレールと日本の伝統工芸が「融合」…展示予定

タカラトミーはこのほど、同社の鉄道玩具「プラレール」と「江戸切子」など日本の伝統工芸技術を融合させたアート作品「伝統工芸×プラレール」を製作した。「東京おもちゃショー2017」で展示する。

JR東日本の新・ポケモン列車、コンセプトは「親子でピカチュウ」 7月15日デビュー 画像
鉄道

JR東日本の新・ポケモン列車、コンセプトは「親子でピカチュウ」 7月15日デビュー

JR東日本は5月26日、東北地方の大船渡線で運行してきた観光車両「POKEMON with YOU トレイン」のリニューアルについて、このほど車両のデザインが決まったと発表した。7月15日に運行を開始する。

群馬を知るJR東日本「グンマを知らない」列車を運行 7月から 画像
鉄道

群馬を知るJR東日本「グンマを知らない」列車を運行 7月から

群馬県内のJR線を中心に管轄しているJR東日本の高崎支社は5月24日、井口ヒロトさんの漫画「お前はまだグンマを知らない」とタイアップすると発表した。ラッピング列車も運行する。

都電荒川線7000形いよいよ引退…「ありがとう」イベント開催 6月11日 画像
鉄道

都電荒川線7000形いよいよ引退…「ありがとう」イベント開催 6月11日

東京都交通局は6月11日、都電荒川線の7000形電車が引退するのを記念し、荒川電車営業所(荒川区、荒川車庫前停留場に隣接)で「ありがとう7000形イベント」を開催する。開催時間は10時から14時まで。

JR九州の『或る列車』が阿蘇へ…7~9月の3日間、豊肥本線で運行 画像
鉄道

JR九州の『或る列車』が阿蘇へ…7~9月の3日間、豊肥本線で運行

JR九州は5月24日、『或る列車』を豊肥本線でも運行すると発表した。

    先頭 << 前 < 89 90 91 92 93 94 95 96 97 98 99 …100 …110 ・・・> 次 >> 末尾
Page 94 of 437