鉄道 企業動向ニュース記事一覧(905 ページ目)

JR東日本、遠隔手話通訳サービスを試行…iPadのテレビ電話機能を活用 画像
鉄道

JR東日本、遠隔手話通訳サービスを試行…iPadのテレビ電話機能を活用

JR東日本は6月4日、タブレット端末を使った遠隔手話通訳サービスを山手線内の案内所などで試験的に導入すると発表した。アップル社のタブレット端末「iPad」のテレビ電話機能を活用し、手話の遠隔通訳を行う。

デリー周辺地域へのメトロ路線拡大に前向き 画像
エマージング・マーケット

デリー周辺地域へのメトロ路線拡大に前向き

デリーメトロレールコーポレーション(DMRC)は、デリー周辺都市への路線拡大に前向きとの意向を明らかにした。周辺都市とは主にグルガオン、ノイダ、ガジアバード、ファリダバードの事。デリー市内への通勤者も多く路線拡大の需要は高まっている。

JR東日本、不発弾処理に伴う一部運休で9万人の足に影響 画像
鉄道

JR東日本、不発弾処理に伴う一部運休で9万人の足に影響

JR東日本は4日、東京都北区内で発見された不発弾の爆破処理に伴い、東北・上越・山形・秋田・長野の各新幹線(東京~大宮)と、京浜東北線(品川~東十条)、湘南新宿ライン(新宿~大宮)を約3時間に渡って運休。9万人の足に影響が出た。

JR東日本、EDC方式の豪華列車「クルーズトレイン」導入へ…2016年春以降の運行開始目指す 画像
鉄道

JR東日本、EDC方式の豪華列車「クルーズトレイン」導入へ…2016年春以降の運行開始目指す

JR東日本は6月4日、東日本エリアを中心に運行する豪華列車(クルーズトレイン)を新たに製作すると発表した。2016年春以降の運行開始を目指す。

東武、野田線60000系デビューの記念乗車券発売…6月9日から 画像
鉄道

東武、野田線60000系デビューの記念乗車券発売…6月9日から

東武鉄道は、6月9日から「60000系車両 野田線就役記念乗車券」を野田線全駅と東武博物館、東武グループツーリストプラザで発売する。

相鉄HDと横浜市、いずみ野線沿線街づくりの連絡協議会を設置 画像
鉄道

相鉄HDと横浜市、いずみ野線沿線街づくりの連絡協議会を設置

横浜市と相鉄ホールディングス(相鉄HD)は6月3日、「相鉄いずみ野線沿線環境未来都市」の連絡協議会を立ち上げると発表した。

レスキューナウ、ひかりTVに鉄道運行情報を提供開始 画像
鉄道

レスキューナウ、ひかりTVに鉄道運行情報を提供開始

レスキューナウは6月3日、NTTぷららの映像配信サービス「ひかりTV」に鉄道運行情報の提供を開始すると発表した。

住友商事など、ミャンマーでの国鉄道整備を受注 画像
鉄道

住友商事など、ミャンマーでの国鉄道整備を受注

日本コンサルタンツ、オリエンタルコンサルタンツ、住友商事は共同で、国際協力機構(JICA)が行う「ミャンマー国鉄道安全性・サービス向上プロジェクト」を受注、同機構と契約を締結した。

近鉄、留置車両で吉野線沿線の特産品販売イベント…6月23日 画像
鉄道

近鉄、留置車両で吉野線沿線の特産品販売イベント…6月23日

近畿日本鉄道(近鉄)は、6月23日に大阪阿部野橋駅の4番線で「吉野ラインマルシェ」を開催する。「吉野線ラッピング列車」4両編成1本を留置し、車内で吉野線沿線の特産品や農産物などを販売する。

えちぜん鉄道の福井駅付近高架化、年内に仮線着工へ…新幹線高架橋に暫定乗り入れ 画像
鉄道

えちぜん鉄道の福井駅付近高架化、年内に仮線着工へ…新幹線高架橋に暫定乗り入れ

福井県はこのほど、福井駅付近の線路を高架化する連続立体交差事業について、えちぜん鉄道の線路を一時的に新幹線高架橋に移す仮設線路の工事に着手することを明らかにした。秋から準備工事を開始し、年内にも仮設線路の工事が本格化する模様。

    先頭 << 前 < 900 901 902 903 904 905 906 907 908 909 910 …910 …920 ・・・> 次 >> 末尾
Page 905 of 1,006