鉄道 企業動向ニュース記事一覧(910 ページ目)

JR四国、夏の風物詩「夕焼けビールトロッコ列車」7~8月に14日間運転 画像
鉄道

JR四国、夏の風物詩「夕焼けビールトロッコ列車」7~8月に14日間運転

JR四国は5月27日、予讃線の松山~伊予長浜間で「夕焼けビールトロッコ列車」を運転すると発表した。

小田急、成城学園と産学連携に向けて基本協定を締結 画像
鉄道

小田急、成城学園と産学連携に向けて基本協定を締結

小田急電鉄と成城学園(東京都世田谷区)は5月27日、「連携・協力に関する基本協定」を締結し、産学連携の取り組みを進めることで合意した。

近鉄、伊勢市~賢島間の観光列車「つどい」10月5日から運転開始 画像
鉄道

近鉄、伊勢市~賢島間の観光列車「つどい」10月5日から運転開始

近畿日本鉄道(近鉄)は5月27日、観光列車「つどい」を10月5日から運転すると発表した。名古屋線系統の普通列車で使用されている2000系を改造し、三重県伊勢市の伊勢市駅と志摩市の賢島駅を結ぶ。

万葉線、「アイトラム」体験運転などのイベント開催…6月8日 画像
鉄道

万葉線、「アイトラム」体験運転などのイベント開催…6月8日

万葉線(富山県高岡市)は、「路面電車の日」を記念した「万葉線・電車まつり」を万葉線本社(米島口停留場横)で開催する。開催日時は6月8日の10時から15時まで。

東急、「江ノ島・鎌倉フリーパス」の田園都市線版を発売…6月1日から 画像
鉄道

東急、「江ノ島・鎌倉フリーパス」の田園都市線版を発売…6月1日から

東京急行電鉄(東急)などは5月27日、「東急 江の島・鎌倉フリーパス」を6月1日から発売すると発表した。小田急電鉄が発売している「江の島・鎌倉フリーパス」に、田園都市線各駅から中央林間駅までの往復乗車券をセットにして発売する。

九州地区のバス14社・局、ポータルサイト「@バスで」を7月1日に開設 画像
自動車 ビジネス

九州地区のバス14社・局、ポータルサイト「@バスで」を7月1日に開設

西日本鉄道、大分交通、長崎県交通局など、九州のバス会社14社・局は、九州バスネットワークポータルサイト「@バスで」を7月1日から開設する。

横浜本牧駅で展示された珍しい車両たち…大物車から試作車まで[写真蔵] 画像
鉄道

横浜本牧駅で展示された珍しい車両たち…大物車から試作車まで[写真蔵]

5月26日に横浜本牧駅で開催された神奈川臨海鉄道創立50周年記念イベントでは、さまざまな機関車や貨車が展示された。

神奈川臨海鉄道、創立50周年を記念して横浜本牧駅を一般公開 画像
鉄道

神奈川臨海鉄道、創立50周年を記念して横浜本牧駅を一般公開

神奈川臨海鉄道は5月26日、創立50周年を記念した横浜本牧駅の一般公開イベントを開催した。ディーゼル機関車や蒸気機関車、貨車が展示され、通常は関係者以外立ち入ることができない貨物駅構内が家族連れや鉄道マニアでにぎわった。

JR西日本、「さらに折れにくい遮断棒」開発…踏切の折損事故が4分の1に 画像
鉄道

JR西日本、「さらに折れにくい遮断棒」開発…踏切の折損事故が4分の1に

JR西日本はこのほど、踏切遮断棒の折損事故対策として「さらに折れにくい遮断棒」を開発し、その効果を確認したと発表した。6カ所の踏切に設置したところ、折損事故が約4分の1に減少した。

鉄道・運輸機構、北海道新幹線奥津軽駅の工事に本格着手…6月4日に安全祈願祭 画像
鉄道

鉄道・運輸機構、北海道新幹線奥津軽駅の工事に本格着手…6月4日に安全祈願祭

鉄道建設・運輸施設整備支援機構(鉄道・運輸機構)は5月22日、北海道新幹線奥津軽駅(仮称、青森県今別町)の安全祈願を6月4日に執り行うと発表した。3月に発注された同駅の工事が本格化する。

    先頭 << 前 < 905 906 907 908 909 910 911 912 913 914 915 …920 …930 ・・・> 次 >> 末尾
Page 910 of 1,006