鉄道 企業動向ニュース記事一覧(603 ページ目)

JR北海道、『トワイライトエクスプレス』廃止記念切符を発売 画像
鉄道

JR北海道、『トワイライトエクスプレス』廃止記念切符を発売

JR北海道は2月28日から、「トワイライトエクスプレス 北海道ファイナルラン記念入場券セット」を発売する。

JR東日本、一斉除雪で米坂線今泉~小国間を一部運休…1月16日 画像
鉄道

JR東日本、一斉除雪で米坂線今泉~小国間を一部運休…1月16日

JR東日本新潟支社は1月13日、米坂線で一部列車の運休とバス代行輸送を1月16日に実施すると発表した。日中時間帯に一斉除雪作業を行うことによる措置。

日高本線の全面復旧は1カ月超の見込み 画像
鉄道

日高本線の全面復旧は1カ月超の見込み

JR北海道は1月13日、土砂流出のため鵡川(むかわ町)~様似(様似町)間116.0kmが終日運休となっている日高本線の運転再開に向けた対応について発表した。再開まで1カ月以上かかると見られる。

くま川鉄道、KT-500形5両全車を連結運行…1月15日 画像
鉄道

くま川鉄道、KT-500形5両全車を連結運行…1月15日

くま川鉄道は1月15日、このほど導入した新型車両「KT-500形」の全5両を連結した臨時運行を実施する。

近江鉄道、受験生向けのフリー切符を発売 画像
鉄道

近江鉄道、受験生向けのフリー切符を発売

近江鉄道は1月17日から、受験生向けの1日フリー切符「合格パス」を発売する。1月17日から3月11日までの間に行われる入学試験当日に限り、近江鉄道全線が自由に乗り降りできる。発売額は810円。

長引く日高本線の運休、バス代行輸送を実施 画像
鉄道

長引く日高本線の運休、バス代行輸送を実施

JR北海道は1月12日、日高本線鵡川(むかわ町)~様似(様似町)間116.0kmを少なくとも1月15日まで終日運休すると発表した。

鉄道博物館、EF66の運転室を公開…3月23日まで 画像
鉄道

鉄道博物館、EF66の運転室を公開…3月23日まで

鉄道博物館は1月10日から、館内で展示しているEF66形電気機関車(EF66 11)の運転室を公開している。

広島電鉄の1000形、6両に…1月11日運行開始 画像
鉄道

広島電鉄の1000形、6両に…1月11日運行開始

広島電鉄は1000形「グリーンムーバーLEX」を1両増備する。これにより1000形は計6両になる。

西鉄313形の後継は救援車…ハンドルを継承 画像
鉄道

西鉄313形の後継は救援車…ハンドルを継承

西日本鉄道(西鉄)は1月9日、天神大牟田線の救援車として運用している900形2両を、旅客車両として貝塚線に転籍させると発表した。1月24日限りで運行を終了する313形の後継車両になる。

東急、ホームドア設置を大幅加速…2020年めどに3線全駅整備 画像
鉄道

東急、ホームドア設置を大幅加速…2020年めどに3線全駅整備

東京急行電鉄(東急)は1月9日、ホームドアの整備計画を大幅に前倒しすると発表した。2020年を目標に、東横線・田園都市線・大井町線の全駅にホームドアを整備する。これにより世田谷線とこどもの国線を除く全ての駅に、ホームドアかホーム安全柵が設置されることになる。

    先頭 << 前 < 598 599 600 601 602 603 604 605 606 607 608 …610 …620 ・・・> 次 >> 末尾
Page 603 of 1,006