鉄道 企業動向ニュース記事一覧(605 ページ目)

JR東日本、『成田エクスプレス』訪日客向け割引切符を往復券に変更 画像
鉄道

JR東日本、『成田エクスプレス』訪日客向け割引切符を往復券に変更

JR東日本は1月6日、成田空港アクセス特急『成田エクスプレス』を利用できる訪日外国人旅行者向けの割引切符について、現在の片道券の発売を終了して往復券に変更すると発表した。

上毛電鉄、ゆるキャラ「ぐんまちゃん」の優勝記念切符発売 画像
鉄道

上毛電鉄、ゆるキャラ「ぐんまちゃん」の優勝記念切符発売

中央前橋(群馬県前橋市)~西桐生(桐生市)間25.4kmの上毛線を運営する上毛電気鉄道はこのほど、「群馬県のマスコットぐんまちゃん ゆるキャラグランプリ優勝おめでとう」と題した記念入場券セットの発売を始めた。

上信電鉄、レール交換工事で部分運休実施 画像
鉄道

上信電鉄、レール交換工事で部分運休実施

上信電鉄は夜間のレール交換工事に伴い1月中の計4日間、一部の列車で南蛇井(群馬県富岡市)~下仁田(下仁田町)間を部分運休する。

小田急~メトロ直通の臨時ロマンスカー、2月中の4日間運転 画像
鉄道

小田急~メトロ直通の臨時ロマンスカー、2月中の4日間運転

小田急電鉄と東京地下鉄(東京メトロ)は1月6日、臨時特急ロマンスカー『メトロおさんぽ号』を小田急線本厚木~東京メトロ千代田線北千住間で運転すると発表した。「梅まつり」(2月8日~3月8日)が開催される湯島天満宮の最寄り駅・湯島駅(東京都文京区)にも停車する。

とさでん交通207号の「金太郎塗り」復活…1月11日お披露目 画像
鉄道

とさでん交通207号の「金太郎塗り」復活…1月11日お披露目

とさでん交通は1月11日、200形電車207号「金太郎電車」のお披露目電車運行と撮影会を桟橋車庫(高知市、桟橋車庫前停留場に隣接)で行う。「金太郎の腹掛け」に似た先頭部の塗り分け(金太郎塗り)を、207号で復元する。

パナソニック、シンガポールの地下鉄・学校向け公共Wi-Fi事業を強化 画像
エマージング・マーケット

パナソニック、シンガポールの地下鉄・学校向け公共Wi-Fi事業を強化

【シンガポール】パナソニックはシンガポールを拠点にマレーシア、タイなどで公共分野や屋外向け業務用Wi-Fiネットワーク機器・システムの設計開発、製造、販売などを手がけるRFNETテクノロジーズの株式約52%を1月中に取得する。

中国南車製ディーゼル機関車がタイ国鉄へ”納車”…貨物列車として活躍 画像
エマージング・マーケット

中国南車製ディーゼル機関車がタイ国鉄へ”納車”…貨物列車として活躍

【タイ】タイ国鉄(SRT)が中国の大手鉄道車両メーカー、中国南車に発注した電気式ディーゼル機関車20両の第1陣である2両が4日、タイ東部チョンブリ県のレムチャバン港で陸揚げされた。

IRいしかわ鉄道、車両デザインを決定…編成ごとに異なる配色 画像
鉄道

IRいしかわ鉄道、車両デザインを決定…編成ごとに異なる配色

北陸本線倶利伽羅(石川県津幡町)~金沢(金沢市)間17.8kmの運営を引き継ぐIRいしかわ鉄道は1月5日、同社が運用する車両のデザインが決まったと発表した。

五洋建設、香港で地下鉄海底トンネルの建設を受注 画像
鉄道

五洋建設、香港で地下鉄海底トンネルの建設を受注

五洋建設は1月5日、チャイナ・ステイト・コンストラクション・エンジニアリングと共同で、地下鉄シャーティン・セントラル線の海底トンネル建設工事を香港鉄路(MTR)から受注したと発表した。全体の受注金額は日本円換算で663億円。2020年末の完成を目指す。

真岡鐵道のSL列車乗車記念証が3種類に 画像
鉄道

真岡鐵道のSL列車乗車記念証が3種類に

真岡鐵道は、「SLもおか号」の車内で配布する乗車記念証を、2015年運転分からリニューアルした。

    先頭 << 前 < 600 601 602 603 604 605 606 607 608 609 610 …610 …620 ・・・> 次 >> 末尾
Page 605 of 1,006