鉄道 企業動向ニュース記事一覧(515 ページ目)

沖縄モノレール、利用者増加で毎週金曜に臨時ダイヤ…30本増発 画像
鉄道

沖縄モノレール、利用者増加で毎週金曜に臨時ダイヤ…30本増発

沖縄都市モノレール線(ゆいレール)を運営する沖縄都市モノレールは8月17日、毎週金曜日に臨時ダイヤを実施すると発表した。利用者の増加を受けて増発し、混雑を緩和する。

京都鉄道博物館の展望デッキ、名称は「スカイテラス」に 画像
鉄道

京都鉄道博物館の展望デッキ、名称は「スカイテラス」に

JR西日本は8月17日、京都鉄道博物館(京都市下京区、2016年春オープン予定)の本館3階南側に設置する屋外展望デッキの名称を、「スカイテラス」に決めたと発表した。

西日本JRバス、貸切バス専門の子会社設立…海外観光客に対応 画像
鉄道

西日本JRバス、貸切バス専門の子会社設立…海外観光客に対応

JR西日本グループの西日本ジェイアールバスは8月17日、貸切バス事業専門の子会社を10月1日付で設立すると発表した。2016年初めに運行を開始する。

往年の青函連絡特急ルートを再現へ…近ツなど貸切列車ツアー企画 画像
鉄道

往年の青函連絡特急ルートを再現へ…近ツなど貸切列車ツアー企画

近畿日本ツーリスト東北とクラブツーリズム仙台旅行センターはこのほど、盛岡(盛岡市)~函館(北海道函館市)間を走る在来線貸切列車に乗車するツアーを企画した。「往年の青函連絡特急ルート」が再現される。

南海電鉄、高野線の2000系と九度山駅を「真田赤備え」で装飾へ 画像
鉄道

南海電鉄、高野線の2000系と九度山駅を「真田赤備え」で装飾へ

南海電気鉄道と和歌山県九度山町はこのほど、高野線の2000系電車と九度山駅を「真田色」で装飾すると発表した。戦国武将の真田幸村を主人公としたNHK大河ドラマ「真田丸」が2016年1月から放映されるのを機に、「真田の赤備え」で装飾する。

相模鉄道、貨物線を臨時列車で往復する乗車体験会開催…8月23日 画像
鉄道

相模鉄道、貨物線を臨時列車で往復する乗車体験会開催…8月23日

相模鉄道(相鉄)は8月23日、神奈川県海老名市内の貨物線を臨時列車で往復する「相鉄厚木線 乗車体験会」を開催する。

わたらせ渓谷鐵道、足尾銅山につながる廃線跡歩くツアー企画 画像
鉄道

わたらせ渓谷鐵道、足尾銅山につながる廃線跡歩くツアー企画

わたらせ渓谷線を運営する第三セクターのわたらせ渓谷鐵道は9月6・12日の計2日、日帰りの「廃線跡を歩こうツアー」を実施する。通常は立入禁止となっている間藤~足尾本山間(栃木県日光市)の廃線跡の一部をたどるもので、トロッコ列車にも乗車する。

「東武のSL復活」でヒートアップ!? 下今市で新旧駅弁がガチンコ対決 画像
鉄道

「東武のSL復活」でヒートアップ!? 下今市で新旧駅弁がガチンコ対決

東武が8月10日に発表した“SL復活宣言”で、にわかに注目を集める東武鬼怒川線。その下今市駅では「べんとーいかがすかーっ」という懐かしい売り声が響く。名物駅弁で知られるこの駅に今夏、新たな駅弁が乗り込み、“新旧駅弁食べ比べの旅”が楽しめるようになった。

叡山電鉄、車内で地ビール飲める電車を運行…8月29日 画像
鉄道

叡山電鉄、車内で地ビール飲める電車を運行…8月29日

叡山電鉄は8月29日、開業90周年記念イベントの一環として「八瀬えいでん《駅》地ビール祭り」を八瀬比叡山口駅(京都市左京区)で開催する。車内にビールサーバーを設置した「地ビール電車」も運行する。

西武鉄道、「黄色い電車」記念切符を発売…401系や2000系など 画像
鉄道

西武鉄道、「黄色い電車」記念切符を発売…401系や2000系など

西武鉄道は8月14日、「黄色い電車記念乗車券」を3000セット限定で発売すると発表した。22日に南入曽車両基地(埼玉県狭山市)で実施する一般公開イベントで先行発売し、27日から一般発売を行う。

    先頭 << 前 < 510 511 512 513 514 515 516 517 518 519 520 …520 …530 ・・・> 次 >> 末尾
Page 515 of 1,006