鉄道 企業動向ニュース記事一覧(530 ページ目)

叡山電鉄、「城ダン」「わかば」のヘッドマーク車を運行…7月1日から 画像
鉄道

叡山電鉄、「城ダン」「わかば」のヘッドマーク車を運行…7月1日から

叡山電鉄(京都市左京区)は7月1日から、4コマ漫画「城下町のダンデライオン」「わかば*ガール」のヘッドマーク車両を運行する。芳文社発行の漫画誌「まんがタイムきらら」とのコラボレーション企画の一環。

国交相、道南いさりび鉄道の鉄道事業を許可…江差線の経営引き継ぐ 画像
鉄道

国交相、道南いさりび鉄道の鉄道事業を許可…江差線の経営引き継ぐ

国土交通大臣は、道南いさりび鉄道が申請していた五稜郭(北海道函館市)~木古内(木古内町)間37.8kmの第一種鉄道事業を6月29日付で許可する。国土交通省が6月26日、発表した。

JR東海の超電導リニア、ギネス世界記録に認定…最高速度603km/h 画像
鉄道

JR東海の超電導リニア、ギネス世界記録に認定…最高速度603km/h

JR東海は6月26日、山梨リニア実験線の最高速度記録が、英国ギネスワールドレコーズのギネス世界記録に認定されたと発表した。

JR東海、SiC適用の新幹線駆動システムを開発…東海道新幹線への導入を検討へ 画像
鉄道

JR東海、SiC適用の新幹線駆動システムを開発…東海道新幹線への導入を検討へ

JR東海は6月25日、炭化ケイ素(SiC)を用いた新幹線車両用駆動システムを開発し、実用化のめどが立ったと発表した。

富士通、デジタル生産準備ツールの新製品を発売…鉄道車両や自動車、航空機向け 画像
自動車 ビジネス

富士通、デジタル生産準備ツールの新製品を発売…鉄道車両や自動車、航空機向け

富士通は、組立製造業向けに、デジタルプロセスが開発した製品の組立プロセス検討を3次元モデルで支援するデジタル生産準備ツール「富士通マニュファクチャリング・インダストリー・ソリューションVPS」の新シリーズを6月23日から販売開始する。

小田急電鉄と東京メトロ、今夏もロマンスカー「MSE」の臨時特急『マリン号』運行 画像
鉄道

小田急電鉄と東京メトロ、今夏もロマンスカー「MSE」の臨時特急『マリン号』運行

小田急電鉄と東京地下鉄(東京メトロ)はこのほど、東京都心と江の島を結ぶ臨時特急ロマンスカー『メトロ湘南マリン号』『湘南マリン号』を8月に運行すると発表した。海水浴客などの利便性向上を図る。

いすみ鉄道の国鉄風新型車、最後の車両は形式も国鉄風 画像
鉄道

いすみ鉄道の国鉄風新型車、最後の車両は形式も国鉄風

いすみ鉄道の鳥塚亮社長はこのほど、新型車両のキハ20形気動車1両(キハ20 1303)が大多喜駅(千葉県大多喜町)に到着したことを、同社ウェブサイトのブログで明らかにした。旧国鉄の一般形気動車を模したデザインが特徴で、塗装や車両の形式名も国鉄風にしている。

和歌山電鐵のネコ駅長「たま」が死去 画像
鉄道

和歌山電鐵のネコ駅長「たま」が死去

貴志川線の貴志駅(和歌山県紀の川市)で駅長を務めてきたネコ「たま」が6月22日、急性心不全のため死んだ。16歳(人間の80歳に相当)だった。社葬は28日12時30分、貴志駅で行われる。

富士急行、7回目のフォトコンテスト開催 画像
鉄道

富士急行、7回目のフォトコンテスト開催

富士急行は6月22日、「第7回富士急電車フォトコンテスト」を開催すると発表した。「富士急沿線から見える富士山」「富士急沿線から見えるくらしの風景」をテーマにした写真を募集している。

北九州モノレール、ICカード・QR券導入にあわせ値上げ…10月1日 画像
鉄道

北九州モノレール、ICカード・QR券導入にあわせ値上げ…10月1日

小倉(北九州市小倉北区)~企救丘(小倉南区)間8.8kmの小倉線(北九州モノレール)を運営する北九州高速鉄道は6月24日、ICカード「monoSUGOCA」のサービスを10月1日から開始すると発表した。同時に磁気式の切符をQR券に切り替えるとともに、運賃の改定も実施する。

    先頭 << 前 < 525 526 527 528 529 530 531 532 533 534 535 …540 …550 ・・・> 次 >> 末尾
Page 530 of 1,006