東京メトロは22日、KDDIが展開する無線LANサービス「au Wi-Fi SPOT」を、全駅構内に導入することを発表した。24日より順次提供を開始する。
北海道キヨスクは6月23日、上野~札幌間の臨時寝台特急『北斗星』の引退に伴う記念商品の販売を始めた。
この夏の東京ディズニーリゾートの注目ニュースのひとつである、東京ディズニーランドの新規アトラクション「スティッチ・エンカウンター」。そのオープンに先駆け、かわいいエイリアンのスティッチをデザインした
京都市内の梅小路エリアにある梅小路蒸気機関車館と京都水族館(京都市下京区)は、7月18日から8月30日まで両館の記念共通入館券を発売する。
JR四国は6月19日、学生向けの割引切符「学生限定夏休み四国フリーきっぷ」を発売すると発表した。同社は今春、春休み期間中に利用できる「学生限定春休み四国フリーきっぷ」を発売したが、好評だったことから夏休みも発売することにしたという。
JR東日本盛岡支社は6月19日、北東北各地で開催される夏祭りにあわせ、臨時列車を運行すると発表した。
JR東日本秋田支社は6月19日、奥羽本線の全通110周年を記念したラッピング列車を運行すると発表した。7月18日から運行を開始する。
北海道屈指の難読駅名として知られ、かつてはテレビCMでも話題になった宗谷本線比布(ぴっぷ)駅の木造駅舎が、建替えのため6月19日限りで使用を停止した。
JR九州は6月19日、博多~由布院・別府間の特急『ゆふいんの森』を1両増結し、7月18日から5両編成で運行すると発表した。
JR西日本の真鍋精志社長は6月18日、北陸新幹線の開業後3か月間の利用状況を発表した。3月14日に延伸開業した区間のうち、上越妙高(新潟県上越市)~糸魚川(糸魚川市)間では約246万人の利用があった。