鉄道 企業動向ニュース記事一覧(461 ページ目)

長野電鉄、第三土曜日は「ただ乗り」OK…ただし小学生に限る 画像
鉄道

長野電鉄、第三土曜日は「ただ乗り」OK…ただし小学生に限る

長野電鉄は4月12日、本年度の「こども(小学生)無料乗車デー」の実施計画を発表した。2017年3月までの計22日間、小学生に限り「ただ乗り」できる。

消滅していない? JR東海が東海道線で急行列車を運行 画像
鉄道

消滅していない? JR東海が東海道線で急行列車を運行

JR東海は5月14・15日、グランシップ(静岡県静岡市駿河区)で開催される「グランシップ トレインフェスタ2016」に合わせた臨時急行『トレインフェスタ号』を運行する。

タブレット介して離れた場所から通訳、訪日外国人向けサービス 画像
エンターテインメント

タブレット介して離れた場所から通訳、訪日外国人向けサービス

 大阪市交通局は、外国人観光客向けの取り組みとして、4月1日から、大阪市営地下鉄の主要12駅でNECが提供する「クラウド型ビデオ通訳サービス」を導入したことを発表した。

JR東日本、京浜東北線3駅でホームドア着工へ…赤羽駅は来年3月使用開始 画像
鉄道

JR東日本、京浜東北線3駅でホームドア着工へ…赤羽駅は来年3月使用開始

JR東日本はこのほど、京浜東北線の3駅でホームドアを設置する工事に着手すると発表した。

本州~北海道の寝台特急『カシオペア』早くも復活へ…ただしツアー専用 画像
鉄道

本州~北海道の寝台特急『カシオペア』早くも復活へ…ただしツアー専用

JR東日本は4月6日、上野(東京都台東区)~札幌(札幌市北区)間の臨時寝台特急『カシオペア』で使用していたE26系客車について、6月から「ツアー専用臨時列車」として東日本エリアを中心に運行すると発表した。北海道への運転も行う。

JA・JK・JT・AKB…JR東日本、首都圏で駅ナンバリングなど導入へ 画像
鉄道

JA・JK・JT・AKB…JR東日本、首都圏で駅ナンバリングなど導入へ

JR東日本は4月6日、首都圏エリアのJR駅に駅番号制(駅ナンバリング)を導入すると発表した。10月1日以降、順次導入する。

富士急行、「富士山ビュー特急」8500系を報道公開…「フジサン特急」8000系と再競演 画像
鉄道

富士急行、「富士山ビュー特急」8500系を報道公開…「フジサン特急」8000系と再競演

山梨県の富士急行は4月6日、同社の創立90周年記念事業の一環として新たに運行する『富士山ビュー特急』の8500系電車を、富士急行線の河口湖駅(富士河口湖町)と鉄道技術センター(富士吉田市)で報道陣に公開した。4月23日に運行を開始する。

【GW】総旅行人数が過去最高に、旅行費用は減少…JTB予想 画像
自動車 ビジネス

【GW】総旅行人数が過去最高に、旅行費用は減少…JTB予想

JTBは、「ゴールデンウィーク(4月25日~5月5日出発日基準)に、1泊以上の旅行に出かける人」の旅行動向の見通しをまとめた。

15ミリの「死角」、東京メトロのベビーカー引きずり事故 画像
自動車 社会

15ミリの「死角」、東京メトロのベビーカー引きずり事故

4日15時01分頃、東京メトロ半蔵門線の九段下駅(千代田区)で、列車がドアにベビーカーをはさんだまま発進。すぐに車内の乗客が非常停止ボタンを押したにも関わらず緊急停止せず、ベビーカーはホーム端の柵に衝突して破損した。

大井川鐵道、電機けん引の「長距離鈍行」ツアー開催…約11時間乗り詰め 画像
鉄道

大井川鐵道、電機けん引の「長距離鈍行」ツアー開催…約11時間乗り詰め

静岡県の大井川鐵道は4月23日、電気機関車と旧形客車を使用した「電気機関車牽引 長距離鈍行列車ツアー」を開催する。

    先頭 << 前 < 456 457 458 459 460 461 462 463 464 465 466 …470 …480 ・・・> 次 >> 末尾
Page 461 of 1,006