鉄道 企業動向ニュース記事一覧(470 ページ目)

えちごトキめき鉄道、サイクルトレインの実証社会実験を実施…3月14~18日 画像
鉄道

えちごトキめき鉄道、サイクルトレインの実証社会実験を実施…3月14~18日

えちごトキめき鉄道は2月19日、サイクルトレインの実証社会実験を3月14~18日に実施すると発表した。

北大阪急行電鉄の8000形8001編成、3月8日限り引退…ヘッドマーク掲出 画像
鉄道

北大阪急行電鉄の8000形8001編成、3月8日限り引退…ヘッドマーク掲出

江坂(大阪府吹田市)~千里中央(豊中市)間5.9kmの南北線を運営している北大阪急行電鉄はは2月22日、「POLESTAR」の愛称で親しまれてきた8000形8001編成が3月8日限りで引退すると発表した。

飛行機の訳、バスの理由…東京~大阪“新幹線以外”の人たち[フォトレポート] 画像
自動車 ビジネス

飛行機の訳、バスの理由…東京~大阪“新幹線以外”の人たち[フォトレポート]

東京の大阪の間といえば新幹線を使う人が多いが、陸路や空路を好んで選ぶ人もいる。女優でタレントの堀ちえみさんは2月初旬、自身の公式ブログで「大阪への移動が飛行機の訳」と題した近況を伝えた。あえて“新幹線以外”を選ぶ人たちに聞いてみた(写真24枚)。

鉄道博物館の全面リニューアル、規模を縮小へ…2018年夏頃オープン 画像
鉄道

鉄道博物館の全面リニューアル、規模を縮小へ…2018年夏頃オープン

JR東日本と東日本鉄道文化財団の2者は2月19日、鉄道博物館(さいたま市大宮区)のリニューアル計画を変更すると発表した。建設費の高騰などに伴い新館の規模を縮小し、オープン時期も当初の予定(2017年秋)より1年ほど遅い2018年夏頃に変更する。

地域の「稼ぐ力」を引き出す…豊岡市、ウィラー、全但バスなどがDMO設立 画像
自動車 ビジネス

地域の「稼ぐ力」を引き出す…豊岡市、ウィラー、全但バスなどがDMO設立

豊岡市、ウィラーグループ、全但バスなどは2月19日、地域の「稼ぐ力」を引き出す一般社団法人組織「豊岡DMO」設立に向けた会見を開き、地域マーケティング戦略の推進や、インバウンド向け収益事業の実施など具体策を発表した。

富士山を挟む鉄道2社、共同で記念切符を発売…2月23日から 画像
鉄道

富士山を挟む鉄道2社、共同で記念切符を発売…2月23日から

富士急行(山梨県)と岳南電車(静岡県)の2社は2月19日、「富士山の日記念切符」を共同で発売すると発表した。語呂合わせで「富士山の日」とされている2月23日から発売される。2社のコラボレーション企画は今回が初めてという。

『ニコニコ超会議号』今年は583系寝台電車で運行…大阪~海浜幕張間 画像
鉄道

『ニコニコ超会議号』今年は583系寝台電車で運行…大阪~海浜幕張間

動画共有サービス「niconico」のイベント「ニコニコ超会議」の一環として運行されている『ニコニコ超会議号』が、今年は583系特急形寝台電車で大阪駅(大阪市北区)から会場の幕張メッセに近い海浜幕張駅(千葉市美浜区)まで運行されることが決まった。

JR西日本、木次線は2月20日再開へ…大雪で一部運休 画像
鉄道

JR西日本、木次線は2月20日再開へ…大雪で一部運休

JR西日本は2月18日、大雪の影響で一部の区間が運休している木次線について、2月20日から運転を再開すると発表した。

JR東日本の現代アート新幹線、4月29日から…大半を旅行商品として発売 画像
鉄道

JR東日本の現代アート新幹線、4月29日から…大半を旅行商品として発売

JR東日本は2月18日、この春から上越新幹線越後湯沢~新潟間で運行する「GENBI SHINKANSEN/現美新幹線」の運行計画を発表した。

台湾鉄路の青い普快車、京急電鉄の線路走る…2月26日から 画像
鉄道

台湾鉄路の青い普快車、京急電鉄の線路走る…2月26日から

京浜急行電鉄(京急)は2月17日、台湾鉄路管理局との友好鉄道協定締結一周年を記念し、台湾鉄路の列車を模したラッピング列車を運行すると発表した。2月22日から3月26日まで運行される。

    先頭 << 前 < 465 466 467 468 469 470 471 472 473 474 475 …480 …490 ・・・> 次 >> 末尾
Page 470 of 1,006