鉄道 企業動向ニュース記事一覧(284 ページ目)

JR九州が日田彦山線復旧会議の内容を公表…関係自治体との協議が始まる 画像
鉄道

JR九州が日田彦山線復旧会議の内容を公表…関係自治体との協議が始まる

JR九州は4月13日、昨年7月に発生した九州北部豪雨の影響で、一部区間が長期不通となっている日田彦山線の復旧に向け、4月4日に開催された関係者会議の内容を明らかにした。

相鉄二俣川駅の清掃にロボット…省力化と清掃品質の向上を目指す 画像
鉄道

相鉄二俣川駅の清掃にロボット…省力化と清掃品質の向上を目指す

横浜市西区に本社を置く相模鉄道(相鉄)グループのビルメンテナンス会社・相鉄企業は4月17日、情報通信技術(ICT)を活用した自動清掃ロボットを、二俣川駅(横浜市旭区)の東西自由通路で稼働させると発表した。

広島電鉄もICカードの「信用降車」を実施へ…グリーンムーバーLEX限定 5月10日から 画像
鉄道

広島電鉄もICカードの「信用降車」を実施へ…グリーンムーバーLEX限定 5月10日から

広島市の広島電鉄は4月16日、超低床車両の1000形「グリーンムーバーLEX」で、ICカード全扉降車サービスを5月10日から開始すると発表した。

四国の阿佐海岸鉄道がDMVの愛称とデザインを募集---2020年までの運行開始に備える 画像
鉄道

四国の阿佐海岸鉄道がDMVの愛称とデザインを募集---2020年までの運行開始に備える

徳島県海陽町の海部駅と高知県東洋町の甲浦(かんのうら)駅を結ぶ、阿佐東線を運営する阿佐海岸鉄道は、2020年までの運行開始を予定しているDual Mode Vehicle(DMV)の愛称とデザインを募集している。

東京モノレールに新たなシンボルマーク…上昇の「M」と一体感の「O」 画像
鉄道

東京モノレールに新たなシンボルマーク…上昇の「M」と一体感の「O」

モノレール浜松町駅(東京都港区)と羽田空港第2ビル駅(東京都大田区)を結ぶ東京モノレールは4月16日、刷新した同社のシンボルマークを発表した。

最東端の鉄道「花咲線」の普通列車を観光列車に 6月1日から、秋にはラッピング車も 画像
鉄道

最東端の鉄道「花咲線」の普通列車を観光列車に 6月1日から、秋にはラッピング車も

JR北海道は4月12日、「花咲線」こと根室本線釧路~根室間の定期普通列車を観光列車化する取組みを行なうと発表した。

四国のことでんにも京急カラー…京急初代1000形の生き残り・1080形 4月16日から 画像
鉄道

四国のことでんにも京急カラー…京急初代1000形の生き残り・1080形 4月16日から

京浜急行電鉄(京急)は、4月16日から香川県の高松琴平電気鉄道(ことでん)で、京急カラーのラッピング電車を運行する。

電車はチョコレート製…神戸のホテルが発売する北神急行の「電車ケーキ」 4月16日発売 画像
鉄道

電車はチョコレート製…神戸のホテルが発売する北神急行の「電車ケーキ」 4月16日発売

兵庫県神戸市のANAクラウンプラザホテル神戸(神戸市中央区)は、4月16日からトンネルと北神急行電鉄(北神急行)7000系電車をチョコレートで再現した「電車ケーキ」を発売する。

山陰本線西部が17時51分に全線復旧…島根県西部の地震により運行見合せ中だった西出雲-大田市間 画像
鉄道

山陰本線西部が17時51分に全線復旧…島根県西部の地震により運行見合せ中だった西出雲-大田市間

4月9日1時32分頃に発生した島根県西部を震源とする、最大震度5強の地震により運行を見合わせていた山陰本線西部のうち、最後まで残っていた西出雲~大田市間が、同日17時51分に運行を再開した。

大宮始発の北海道新幹線『はやぶさ』初登場…東京発往復で札幌滞在が1時間超 画像
鉄道

大宮始発の北海道新幹線『はやぶさ』初登場…東京発往復で札幌滞在が1時間超

JR東日本とJR北海道は6月23・30日、大宮~新函館北斗間で臨時『はやぶさ101号』を運行する。

    先頭 << 前 < 279 280 281 282 283 284 285 286 287 288 289 …290 …300 ・・・> 次 >> 末尾
Page 284 of 1,006