事前情報をまとめて知りたい……。『レスポンス』ではニュースを分かりやすく、見やすく読者にお届けするよう努めています。「ギガリスト」は特定のキーワード(製品名やイベント名)別に分類されたニュースの一覧です。
川崎重工業は、9月15日からドイツで開催されるインターモト・ミュンヘン2004に、欧州向け2005年ニューモデル6機種を出展すると発表した。
日産自動車は、9月23日のプレスショーを皮切りに開催する2004年パリモーターショーに、2005年3月から欧州で販売開始する新型SUVの『パスファインダー』を出展すると発表した。
24日、フェラーリは新型V8モデルの『F430』を発表した。『F360モデナ』以来のアルミニウム技術を進化させ、F1マシン直結の技術を搭載したという。
GMでは、9月のパリモーターショーでオペル『アストラGTC』クーペをデビューさせる。3ドアクーペのアストラはベルギーで生産され、オプションとしてBピラーまで届くパノラマウィンドシールドも用意されている。
フランスのPSAプジョー・シトロエンは、シトロエン『C5』の新モデルの写真を発表した。9月に開催されるパリ・モーターショーで実車は公開される。前後のデザインを一新し、大胆なイメージを生み出している。
マツダは、9月23日から10月10日までフランスで開催されるパリモーターショーに新型スペースワゴン『マツダ5』を出品する。スペースワゴンセグメントにおいてパッケージングの革新と走りの楽しさをめざした。
富士重工業は、9月23日からの2004年パリモーターショーに、今秋から欧州で販売開始するスバル『レガシィ3.0R spec.B(ワゴン)』と同『フォレスター2.5XT』を出展すると発表した。
6月の北京モーターショーから。こういうクルマが一国を代表すべきモーターショーに出てくるんですねえ。知的&創造的開発力はあるのにねえ。見よう見まねで街のショップの親父が作ったっていうレベルじゃないですぜ。
6月に開催された北京モーターショーで見つけた妙なクルマたち。どこかで見たことがあるような、ないような。いや、別のメーカーのクルマとしては見たことあるんだけど。写真には本物も混ざっています。