自動車 ニューモデル モーターショーニュース記事一覧(2,413 ページ目)

【上海モーターショー05】政冷経熱を象徴…台湾から出展 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー05】政冷経熱を象徴…台湾から出展

ラグジュアリー・クーペのコンセプト『Xクーペ』を公開したデザイン開発会社、スタジオXジーン。実はこの会社、中国企業ではなく台湾に本拠地があるのだが、昨年の北京モーターショーに続いて上海でも出展を果たしている。

【上海モーターショー05】スポーティという付加価値は理解される? 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー05】スポーティという付加価値は理解される?

近年の中国は、F1やモトGPなど国際規格のレースをはじめ日本のスーパーGTなども開催するなど、徐々にモータースポーツが盛んになってきている。それを反映してか、GMではスポーティさを強調したモデルをアピールしていた。

【ソウルモーターショー05】ルノーサムソンとインフィニティ、どっちが元祖? 画像
自動車 ニューモデル

【ソウルモーターショー05】ルノーサムソンとインフィニティ、どっちが元祖?

韓国では新型車がデビューする度にデザイン模倣問題が持ち上がる。最近ではヒュンダイ『ソナタ』とホンダ『アコード』のリアデザインが酷似しているとして、新聞で大きく報じられる事態にもなった。

【ソウルモーターショー05】ルノーサムソン SM7 と SM5 との違いは? 画像
自動車 ニューモデル

【ソウルモーターショー05】ルノーサムソン SM7 と SM5 との違いは?

ルノーサムソンはソウルモーターショーの会場に現在ラインナップしている『SM3』、『SM5』、『SM7』の3車種を持ち込んだ。いずれも日産車がベースとなっている。これは日産とサムソンは共にルノーとアライアンスの関係にあるためだ。

【上海モーターショー05】太陽の沈む街から昇る中順汽車 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー05】太陽の沈む街から昇る中順汽車

欧米資本と合弁したメーカーが中心の上海モーターショーだが、独立系メーカーもいくつか出展。その中で、ブース面積は小さいながらも気になったのが中順汽車だ。主力車種はトヨタ『ハイエース』のデッドコピーともいえる『世紀』。

【上海モーターショー05】長安汽車のコンセプトはイタリアン? 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー05】長安汽車のコンセプトはイタリアン?

上海モーターショー、長安汽車ブースのステージで華々しく公開されたSUVコンセプト『御風』。SUVでありながら陸風汽車ブランドではなく長安汽車のマークがついているのも不思議なのだが、御風にはさらに興味深いポイントがある。

【上海モーターショー05】大陸の新しい風 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー05】大陸の新しい風

長安汽車のブースの奥に、聞き慣れないブランドのコーナーがあった。そのブランドの名は「陸風汽車」。長安汽車のラインナップのなかで、ミニバンとSUVがこのブランドに分類されることになるらしい。

【ソウルモーターショー05】ホンダの記者会見で ASIMO をゲット 画像
自動車 ニューモデル

【ソウルモーターショー05】ホンダの記者会見で ASIMO をゲット

「『ASIMO』(アシモ)のぬいぐるみを貰ったぞ」---ソウルモーターショーでホンダのプレスブリーフィングに出席した韓国・地元紙の記者は、韓国でも大人気のASIMOをゲットして大喜び。

【上海モーターショー05】SUVの人気上昇 画像
自動車 ニューモデル

【上海モーターショー05】SUVの人気上昇

今回の上海モーターショーは、前回よりもSUV系の出品が増えた。上海や北京など大都市ではトヨタ『ランドクルーザー』のような高級SUVがステータスであり、地方都市では「悪路を走るための生活クルマ」として市場が拡大しているからだろう。

【ソウルモーターショー05】デーウ ステーツマン …どこかで聞いた名前 画像
自動車 ニューモデル

【ソウルモーターショー05】デーウ ステーツマン …どこかで聞いた名前

GMデーウが間もなく発売を開始する大型ラグジュアリーセダンが『ステーツマン』だ。2.8リットルV6エンジン搭載モデルと、3.6リットルV6エンジン搭載モデルの2タイプがラインナップされている。